涼しさ満喫!
そうめん流し大野庵の特徴
素敵なロケーションで自然が豊か、避暑地を感じさせる場所です。
比較的新しい施設で、綺麗な環境の中でそうめん流しを楽しめます。
サイドメニューのエビの唐揚げが人気で、美味しいと評判です。
とても美味しく店内や外共に清潔感がありとても気持ちが良かったです。1袋100円の餌でニジマスや鯉に餌があげる事が出来て子供達も喜んでいました。
夏休み最終日に行ったのですが駐車場が満車で待機駐車場で待つこと2~30分で駐車場に止められました。店内では注文してすぐに席に着けました。川のせせらぎやセミの声を聴きながら食べるそうめんは美味しいかったです。メニューはいろいろあって単品メニューもありました。唐揚げセットのそうめんを注文したのですが唐揚げは外カリカリで中アッアッで美味しかったです。おにぎりに着いていたみそも美味しかったです。また来年も行きたくなるお店でした。お店の外にある(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥はスゴく綺麗で好感度が持てました。
お盆でお客さんが多かったため、メインの道路(?)沿いに駐車場があり、そこから案内されました。建物近くの駐車場に入ると比較的スムーズに席に案内され、料理もさほど待つこと無く出てきました。料理は定番のそうめんとおにぎりと焼魚のセットの他に焼魚の代わりに鶏の唐揚げ、タカエビの唐揚げ、アスパラの豚肉巻きなどのセットがあり、川魚が苦手な方も大丈夫です。セットの味噌汁は、タカエビだったので甲殻アレルギーの方は注意です。味は普通ですが、雰囲気で美味しく感じます。鯉の餌やりや遊歩道もあるので、家族連れでも待ち時間が過ごせそうでした。また、そうめん流しとは別の売店にソフトクリーム、かき氷などもあり、小学生の娘は満足だったようです。
涼しくて、緑が一杯のいいところです。ソーメンは普通ですが、景色を味わいながら食べるので美味しくいただけました。また、ソーメンの量も多いのでお腹いっぱいになりました。※写真のソーメンは、4人前になります。
味良し!景観良し!スタッフの呼び出しボイス良し!でしたw近くの藤○天○の方は何度かいったことありましたが、こちらも負けず劣らず、メニュー量と味を考えると、、、◎ただ、アスパラの肉巻きは最高でした!あと、お芋のモンブランをテイクアクトしましたが、暑い中食べるとヒンヤリして尚、いい感じでした🎵
とても綺麗な施設でそうめん流しを頂きました。サイドメニューのタカエビ、唐揚げがお勧めです。道中に離合出来ないほどの道があるので運転は気をつけて下さい。
比較的新しい施設なのでニーズをとらえたきれいで素敵な(映える?)スポットとなっています。そうめん流しなので季節により営業していないので注意が必要です。そうめんをメインに鶏唐揚げ、アスパラの肉巻き、ニジマスの塩焼きなどが選べ、おにぎり2個、味噌汁がついたセットメニューがあります。(もちろん単品もOK)量的には大人でも十分だと思います。ソーメンつゆは薄めでやや単調。食べきるまでに数回の追いつゆがいると思います。価格的には安いものではありませんが、暑い季節に自然な中で小川のせせらぎを聞きながら食べるそうめんは格別ですので、納得できると思います。
火曜日15時00分少し前に来店しました。平日とあってお客さんは、殆どいませんでした。入口レジにて前金制です。追加オーダーの際も同様です。テーブルは丸いタイプ、大人数向けだと思います、横並びカップル向けのテーブルがありました。メインはセットメニューで単品注文も出来ます。唐揚げセット、肉巻アスパラセットを注文。セットにはおにぎり2個、川海老の味噌汁、そうめん1人前がそれぞれ付きます。少し物足りなかったので追加でそうめん2人前を注文しました。料理の提供は混雑していなかった為か、早かったです。唐揚げ、肉巻アスパラ共に美味しかったです。店の雰囲気も、店員さんの対応も良かったです。
阿久根付近の流しソーメン屋さんでした、山間部でしたが、雰囲気が凄く素敵で避暑地といっても過言ではありません。メニューも豊富でボリュームもあり、満足でした。
名前 |
そうめん流し大野庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-79-2130 |
住所 |
〒899-1603 鹿児島県阿久根市鶴川内字龍ノ谷6686-4 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

山の中で道路が狭いですが、施設も新しくて、とても綺麗に管理されていました。携帯の電波はありませんが、無料のWiFiが提供されていました。食事もとても美味しかったです。