三島広小路で味わう、イチゴのフレンチパフェ。
レスカリエ・ド・三島の特徴
イチゴのフレンチパフェが絶品、ランチにピッタリ!
薄味ながらヘルシーなそば粉のガレットが好評です。
地鶏のコンフィが美味しいと評判の隠れ家ビストロ。
パフェが食べたくてここを見つけたのでランチでパフェを食べに行ってみました。12時からで12時5分位について私だけでした。おしゃれなお店でした。大きなパフェでしたが私には丁度よかったです。白ワインと赤ワインのゼリー?ジュレ?が入ってて飲めない私には赤ワインの方は食べれませんでした。でも 美味しく頂き満足です。1人でも全然大丈夫なお店だったので他の物を食べにまた 行ってみたいです。再来そば粉のガレット これも 美味しかったです。サラダ、スープ付きです。再来です。マロンタルトが食べたくて行きました。これは美味しいです!見た目も可愛いし 丁寧な作りです。久々の再来桃が美味しかった再来キッシュが美味しかったサラダに入ってたパインも美味しいし抹茶ラテもめちゃ美味しい今年もマロンタルト食べました🌰
イチゴのフレンチパフェを頂きました。柔らかめのクリームに絶妙なバランスで大量のイチゴが盛られていて、こぼさずに食べるにはテクニックが必要なほどイチゴモリモリでした。見た目はかなりボリューミーですが、クリームは甘さ控えめでグラス内にはヨーグルトムースやワインゼリーなどを使っていて思いの外サクサク完食しました。アーモンドのメレンゲが美味しかったです😋
マッシュポテトとミートソースのグラタンとサラダとポテトフライ、それにパフェをいただきました。お料理もとても美味しかったですが、パフェが大変おいしかったです。いちご、メレンゲ、バニラアイス、いちごのコンポート、スポンジ、ゼリー、ブラマンジェだと思いますが、とにかくずっとパフェ。緩衝材なしで幸せでした。
カフェとして利用。日曜日の昼過ぎに来店…他にお客さんは居らず貸し切り状態。故、とても静か。前のうなぎ屋さんとのギャップが凄い…コーヒーとケーキを注文。セットメニュー等は無いものの以外にケーキの値段設定が安い…ケーキは見た目もおしゃれで、中々美味しかったです。コーヒーも普通に美味しかった。今度はランチで伺おう…
野菜がとても美味しくいただけます。雰囲気もよく、ゆっくり食事が出来ました。
三島広小路駅のすぐ近く。斜め向かいに有名なウナギ屋さんの「桜家」があります。桜家は混雑しているようでしたが、こちらのお店はすいていました。お店は2Fにあります。オシャレなカフェのような雰囲気です。シェフが一人で接客や調理をやられています。今回はそば粉のガレットを注文しました。そば粉のガレットはフランス北部の郷土料理としてしられています。ガレットの上にはキーマカレーと卵とチーズと野菜が乗り、旨味たっぷりで組み合わせも併せてとても良かったです。これで1000円はとてもお得だと思います。
ガレットとキッシュ頼みましたが、とても美味しかった。トッピングのセンスや食感まで完璧です。また別の彼女と来ます。
【食器もお洒落なカフェ】
入るには勇気が必要だったけど、入ってみれば居心地の良いお店でした。パフェ目当てでしたがバッチリ美味しかった。ちょっと高いし1種類しかなかったけど、食べたら納得の味と見た目でした。次はランチで行きます。
名前 |
レスカリエ・ド・三島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-943-5578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

そば粉のガレット初めて頂きました😊見た目すごく美味しそう味が薄い感じで ヘルシーなんだけど、私的にはお塩置いてくれたら嬉しいなと思いました。蓮根がチップみたいでサクサクしてて美味しいランチには、ガレットとスープとサラダついてて1800円ちょっと高いかなって感じ…スープはカボチャでたっぷりありましたが、サラッとして香辛料なのか?ちょっとクセがあり…好きな人はいいかも(╯︵╰,)サラダは、ドレッシング最高美味しかった最初に 水が出てきたんだけど 呑口が分厚くて飲みにくいですガレットは、もういいかな…次たべるならグラタンにしようかと思った。