納屋橋で楽しむ日本酒イベント。
なやばし夜イチの特徴
納屋橋の河岸で楽しめる多様な料理と飲み物のイベントです。
日本酒やビールイベントが盛り上がる楽しい夜市の開催地です。
人々が集まり賑わう、魅力的な名古屋の夜のスポットです。
今年から行き始めたので、盛夏は不明ですが、6月(日中の最高気温が25°位)で堀川のニオイがやや気になりました。17時からですが、開始時点ですべてのお店が出揃っているようでもなく、18時半ごろはお目当ての物販さんはみかけなかったのですが、後日FBのサイトに写真が挙がっていて、賑わいや雰囲気を求める方は中盤以降のが良いかもしれません。
マイチョコを買って、好きな酒蔵さんの気になるお酒をちょびちょび頂く。アテもゲットして簡易テーブルで友や知らない人とおしゃべり!久々に楽しかった。
早くイベントやりたいなー春のイベントで楽しみだった。
素晴らしい一時をありがとう!美味しいお酒、美味しい料理、そして素敵な仲間。久々、素晴らしい🍶!
色々な種類のご飯も食べれて色々な人が集まる楽しい場所です。
机に埃が被っていました。(目の前の席が空いていましたが、そこも埃が被ってました)自分が持ってたウェットティッシュで拭きましたが、全面真っ黒になるほどの埃でした。お陰で袖が黒くなりました。主催者さんはどんな管理をし、どのような気持ちで開催しているのでしょう。食事をする場としてはお勧めできません。
日本酒やビールイベントは盛り上がります。
河岸というロケーションが良い。
ロゴスでグランピング、夜景と美味しいYsMarketの地ビール、料理も何やら名古屋老舗のおつまみ、加えて気持ちいい風。仕事帰りにいい時間過ごせましたよ🎵
名前 |
なやばし夜イチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5256-8802 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目24−24 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

納屋橋を盛り上げてくれている夜市ただ開催頻度が少ないのと、もう少し宣伝すべきかと名古屋市はこういう取り組みを応援しないんだよなぁ…もっと道頓堀みたいに護岸工事するべきかと南の部分にはいい感じの施設ができたがそことは動線が途切れてしまっている何とかならないのか?