曽木の滝と絶景橋を体感。
新曽木大橋の特徴
曽木の滝を望む斜張橋は、美しい景観を楽しめます。
幅210メートルのダイナミックな絶景に心が弾む場所です。
迫力ある曽木の滝を下流から眺める特等席となっています。
滝を先に堪能したので、橋は単体で橋として眺めました、中々橋としても良い感じでしたね。
幅210メートル・高さ12メートルの東洋のナイアガラ「曽木の滝」の下流にある橋長204メートルの斜張橋です。
いや、ダイナミック過ぎるだろ、鹿児島。曽木の滝だけでなく、ここも最高の観光スポットだね。
以前は曽木の滝のすぐ上流に、曽木大橋が架かっていました。1989年(平成元年)に日本の滝百選の選定作業が行われた時に、「上流の橋で景観が台無し」とされて選定から漏れてしまいました。当時の大口市から県に橋の移設要望が出され、下流側に新しい橋を建設することになったそうです。新曽木大橋は、2011年(平成23年)に開通しました。
アメリカとカナダの国境橋を思わせるような橋です。曽木の滝入る角を通り過ぎたら橋を渡らざるを得ない道となり、橋の上から滝が見え、とても面白かった。
渡るのが楽しくなる橋です。橋そのものもとてもかっこいいのですが、そこから見る景色がなんとも言えず、すごくきれいでした。ここから見る曽木の滝がきれいです。橋を眺めるための駐車場もありましたので、せひ橋と景色を眺めてみてください🤗。
2021.6.26 曽木の滝を望む吊りはし歩道が広くとられているので見学に最適‼️橋の上なので車は駐停車を控えてください‼️
21/03/06 綺麗で立派な大橋ですね。通りやすくはなりました。出来れば以前滝の上にあった石橋は残して欲しかったです。通行できなくても...風景が少し寂しく思います。
迫力ある絶景も素晴らしいですが、、この橋も景観にぴったりで感動が『2倍』でした🤗
名前 |
新曽木大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-286-2111 |
住所 |
|
HP |
http://k-keikaku.or.jp/xc/modules/pc_ktech/index.php?content_id=2086 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

曽木の滝の下流に掛かっています。橋の左岸に駐車場があり遠望になりますが滝を眺めることができます。