福山の和菓子、こくっとろうるの魅力。
(有)菓匠 福富の特徴
外カリカリ中ふわふわの絶品もなかが自慢です。
こくっとろうるは生クリームと黒糖の絶妙な組み合わせです。
季節毎の美しい和菓子は贈り物にぴったりです。
もなかの美味さは言うことなし。一度食べてみて欲しい。
外カリカリで中ふわふわの要冷蔵のお菓子お薦めです。お土産に大好評です。
ワッフルが好きです。こちらのレビューで評価が高いので、試してみました。カスタードクリームの甘みは自然だし、ワッフルもしっとりふんわりしていい感じです。値段も120円とリーズナブルで、包装も叮寧です。これならちょっとした手土産にもいいなと思いました。
こくっとろうるがダントツに美味しいです。午後には売り切れていることが多いです。お持たせでいつも喜ばれます。
私の大好きな 和菓子の美味しいお店です。すべて 手作りです。今月は 水無月という今月だけのお菓子です。もう 何年食べてるかな!何処かで 見かけたら是非 召し上がれ!
こくっとろうるは生クリーム、小倉、黒糖、きな粉がバランス良く合わさってて、気軽な御使いものにぴったり!上品だけどかしこまりすぎない美味しさです。夏は作ってないので注意です。
季節毎の美しい和菓子の数々、他所に持参しても美味しい,と言って頂けるワッフル、そして店員さんの丁寧な接客、福山になくてはならない和菓子屋さんだと思っています。
福山では老舗になるのかな。バララムネやバラ最中(あんこを自分で詰める)など福山っぽい商品があるのがうれしい。
はっさく大福がオススメ。いろんな和菓子店が作っていますが、福冨さんのものがバランスが一番整ってると思います。
名前 |
(有)菓匠 福富 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-991-3380 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

賞味期限や用途など詳しく教えていただきました。原材料も安心できてありがたかったです。