濃厚な油そば、圧倒的ボリューム!
油そば専門店 歌志軒 本山店の特徴
人生初の油そばを堪能できるお店であることが魅力です。
餃子のタレで味わえる中華そばは新鮮な体験ができます。
混雑した土曜日のランチタイムでも賑わう人気の店舗です。
土曜日のお昼。人が多かった。出る時に人が並んでました。油そば無双を頂きました。2種類の麺かな。トッピングはなし。大盛りなので。並と大盛の値段が同じなのありがたいね。美味しいけど油っこいので、年寄りだしまたしばらく来ないんだろうな。忘れた頃に食べたくなる。2023.4
コップが汚れていた。ここの歌志軒オリジナルの納豆が入っている油そばを食べたが納豆が入っているせいでとても食べづらく、普通の油そばを食べれば良かったと思った。油そばは他のお店と同じくとても美味しい。
コロナ禍の中で仕方がないのかもしれませんが、他の店舗と比べて店の広さに対しての店員の人数が少なく、片付けが追いついていないようでした。自分が伺った時も店の半分がドンブリ等がそのままで片付いていなく、席に座っている半分の客もまだ商品提供されていないとこが半数程、自分は食券を買ってしまっていたので片付け待ちで立っていました。自分の後にも何組か客が来たのですが、店内を見て帰って行かれる人達が居ました。自分は時間がある時だったので待ちましたが、普段であれだけ待たされるのでしたら他の店に行きます。席を綺麗に維持できないのでしたらコロナ禍もありますので、席数を減らして席の間に板を設置したりした方が良いと思います。
人生初の油そば!並盛とトッピングチケットを購入し、温泉卵とチーズのトッピングをチョイス!お店は男の人だらけでした。女性一人は心細いなぁと思いながらもカウンターに着席。待つこと少々油そば出てきました。酢とラー油を規定量程入れて混ぜます。美味しいです。熱いうちにチーズを入れて絡めてもgood!もちろん温泉卵もgood!!店員さんは若いお兄ちゃん。声小さめで何言ってるのか聞き取りづらかったけどラーメン食べるだけなので問題なしです。お店を後にしようとした13時過ぎごろ大学生のグループが2つほど入り賑わってました。美味しかったでーす。
まず店員がタメ口で舐めてる感じがイラつく。それだけならまだしも、米が無くなったから焼き肉丼は提供できないと言われたにも関わらず、後から来た知り合い?の客には焼き肉丼をなぜか提供していた。みんななんで自粛しないんだろうね笑みたいな会話をしてたのもドン引き。
客層。大衆系、学生多め値段。かなり安い雰囲気。普通のラーメン屋みたい。対応。普通。活気はない方だとおもう。バイト感覚ですね。広さ。狭い方だと思います。10人でいっぱいになる感じです。駐車場。ないと思います。近くにコインパーキングはあります。予約。必要ないと思います。むしろできないと思います。味。どの店舗も同じだと思います。酢とラー油を自分の好みで入れるので。コスパ。かなりいいと思います。1000で相当大盛り食べれます。大盛りのレベルも数種類あり。感想。コスパ高めの油そばです。店舗展開も多いので好きな人は多いと思います。ポイントカードもありリピーターには嬉しい特典であると思います。個人的には食券の種類が多すぎるのと小さくて見にくいです。説明がもう少し欲しいです。
餃子のタレで食べる中華そば⁉
混んでたけどちょっと好みとは違ったかな。
初めて食べた時は、物足りない油そば店ぐらいにしか感じませんでした。でも、クセになる味で、回数をこなすほどハマってしまい、今は大好きです。
名前 |
油そば専門店 歌志軒 本山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-715-7655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ボリュームあり、味も濃厚で美味しかったです!