オマール海老の絶品グリルを味わう。
壱乃藏の特徴
昔の蔵を改造した面白い内装が魅力的です‼️
特にオマール海老のグリルが絶品でおすすめです。
コロナ対策もしっかりしており安心して食事が楽しめます。
どれを頂いても美味しかったです対応も素晴らしいです。
まず内装が素晴らしいです‼️昔の蔵を改造した少し変わった作りがとても面白いですお料理はどれも大変美味しく中でも特に食べて欲しいのがオマール海老のグリルです。エビが嫌いな人でも食べれる一品です✨
忘年会コース+α豪華肉づくし!どれも全部美味しい!贅沢コースでした。
コロナの影響を懸念してましたが、しっかり対策されて とても安心して 美味しいいただきました。 とても美味しかったです。
法事の会食で初めて利用しました。「ワインと炙り焼」がキャッチフレーズのお店で、どんな料理がでるのか興味深々でした。フルコースの品書きに和と洋がこだわり無く取り入れてあるのは会席料理としては目新しいです。箸で全品食べられるという点では伝統にかなってます。法事の会席も日本料理にこだわる必要はないと思いました。あえて注文をつけるとすれば、黒毛和牛のローストビーフ。霜降りだからか、あぶらっこいです。ローストビーフは赤身のほうが適していると思いました。
良い雰囲気のお店だと思います。美味しい料理とワインの気分の時にピッタリなお店かなと。スタッフさんもとても親切でした。高級感があって、人にオススメしたくなりました。
妻と2人で利用させて頂きました。お店の外観は蔵のような古風なもので、中に入るとおしゃれな空間。コース料理を頂きましたが、値段の割にボリュームもしっかりあり、味も格別。どの料理も盛り付けはもちろん、味付けにもこだわりを感じました。特にメイン料理のお肉は本当においしかったです。車だったので飲み物はソフトドリンクだけでしたが、これもとてもおいしかったです。一品料理もメニューが豊富なので、次回は単品注文してみたいです。ワインにもこだわっていたので、駅も近いしお酒を楽しむのも良いですね。おすすめです!
シェフおまかせコース@5,000円を頼みました。先付けにツナのカルパッチョサラダ・ジンジャーソース添え、鱧と松茸u0026ヨモギ麩の串揚げ、前菜には白子と柳まつたけの炙りをいただきました。焼き物は写真のサザエのバター焼きとホタテ。サザエの身をいただいた後はバケットの上にわたとバターをかけて余すとこなくいただきます!メインの和牛ステーキはテンダーで甘みがある。最後は梅茶漬けと杏仁豆腐でお腹いっぱいです。生ビールはプレモルのマスターズドリーム。グラスが清潔、最高の神泡です。
ハンバーグ、ステーキ、トマトのサラダが個人的には好きです。歓送迎会、家族で食べに行き、値段もリーズナブルで美味しかったので、お祝い事で配達をお願いしました。包装も対応も良かったです。また注文したいです。
名前 |
壱乃藏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-926-6824 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

銀ダラ、美味しい😋。肉は、薄い(*´Д`*)。トータルでは、満足しました。