優しさ溢れる人間ドック体験。
セントラル病院の特徴
母の熱の際に優しい対応をしてもらい感謝しています。
椅子が用意されているため並んでの待機も快適です。
地域に密着し、毎年人間ドックでお世話になっております。
慢性胆嚢炎で入院、手術とお世話になりました。入院中も先生や看護師さんが親切にしてくださり、初めての手術も無事終えれました。院内も綺麗でフリーWi-Fiも完備されているので、快適に安静に過ごせました。
人間ドッグで行きました朝早いと駅から出る病院のバスは間に合わないのでタクシーか徒歩鎮静剤を使って胃カメラをしたので苦しいとか全くなかったです施設はとても綺麗です予約をしていても並んで待ち時間がまぁまぁありますが椅子が用意されているので良かっただいたい15分くらい一回に入れる人数が限られているので感染対策にもなると思いました人数が限られている分検査に回るのが早かった受付の人も看護婦さんも先生も感じが良かった人間ドッグの採血をしてくれた人がすごく上手で痛みを感じにくかった新型コロナの影響で通常は美味しいご飯が出るけどお弁当でした。でも美味しかったですちょっとこのお弁当を出してるお店にもいつか行ってみたいお茶、紅茶やコーヒーは無料で飲めました(人間ドッグの検査した人)その場所はフリーWi-Fi使えました。
子供が入院してましたが当院での施術は大掛かりになるとの事で早く手術出来る病院を色々当たっていただき感謝いたします。早めの判断をしていただき助かりました。ありがとうございます。
人間ドックを受診しました。清潔で快適でした。手際も良く非常にスムーズ。胃カメラも麻酔がしっかり効いて全く苦痛なしです。さすが地域を代表する素晴らしい病院です。
胃カメラと大腸の検査を行いました。医師、看護師ともに普通の対応でした。
初診で電話しましたが、応対の感じが良かったです。福山駅と病院間で無料バスの様なのが出ているようです。(時刻表あり)土曜の昼前でしたが、空いていたのでスムーズに診察出来ました。
先生が優しかった。
新しくなりました。でも食事のメニューは一緒、ごはんと汁以外は冷してあるものを出すだけ。早い❗
定期健診担当の医師から胃カメラを勧められ 処置時 喉麻酔で異物感は無かったが、途中カメラ管が気道を塞ぎ呼吸出来なくなり 声もだせず体でもがいて抵抗したら看護師に強引に押さえつけられ「大丈夫、大丈夫」と技士も気道を塞いでるのに気づかず続行、本当死ぬかと思いました挙げ句の果てに「なんで胃カメラに来た!?」とか技士に言われ…ハア!?なんか、怖い病院です。
名前 |
セントラル病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-924-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

母が熱が出たときに優しい対応をしてくださり、とても有難かったです。整形にもかかりましたが、リハビリも勧めてもらい、心の支えを色んな角度からしていただき、感謝でいっぱいです。