沼津駅でしか買えないのっぽパン!
ベルマートキヨスク沼津の特徴
沼津駅南口改札近くで、観光土産に最適な場所です。
限定のAqours絵柄ののっぽパンが手に入る貴重なお店です。
静岡県の名物、うなぎパイや寿太郎みかんのジュースも豊富に揃っています。
沼津駅で土産のうなぎパイ。面白いものがたくさんあった。うなぎ骨も売っている。三島駅には、限定うなぎパイがあった。ここにも限定置いてほしい。
狭い店舗ながら、沼津や静岡県のお土産が充実してありがたいです。何よりバンデロールののっぽパンが大量に売られているのは、観光客としてはありがたいです。他にこっこ、うなぎパイもあります。
沼津駅南口改札を出てすぐの駅構内にある売店で、のっぽパンも販売しています😊のっぽパンは静岡県内のキヨスクなら必ずあると思われますが、Aqours絵柄ののっぽパン(塩キャラメル味)はここ沼津店限定です(^^)(隣の三島駅のキヨスクには見かけたことがありません)また4/28からはキヨスク沼津店限定でゲキ推しキャンペーン!にちなんでここでしか買えないAqoursのアクリルスタンドも販売しています(*^^*)✨ただ2日後の30日の時点で曜ちゃんのみ完売でした😲❕(曜ちゃんの人気がスゴ過ぎる😅)
うなぎパイやのっぽパンや寿太郎みかんのジュースを買いました。のっぱぱんも買いました。店員さんは、感じがいい人でよかったです。
沼津駅南口改札外にあるキヨスクです。のっぽパンをはじめとする沼津のお土産だけでなく、うなぎパイや安倍川餅などの静岡県のお土産も揃っているのが、嬉しいです。もちろん、ドリンク、パンやおにぎりなど、電車の中で食べられるものも充実しています。ベルマートキヨスクは電子マネー、QRコード払い、クレジットカード等の各種キャッシュレスに対応しているのが、ありがたいです。
朝5時半頃から並んで、花丸ちゃんのアクリルスタンドを購入しました。
沼津へ行くとなんとなく立ち寄りここでも色々なものを購入します。季節によりお品が変わり、いつも知らなかった美味しいものと出会えます。
JR沼津駅南口改札出て右側、ラブライブサンシャイングッズは現在のっぽパンとぬまっちゃ位だが黄瀬川の源頼朝義経対面饅頭?とか売っていた気が。コンビニとは少し違う品揃えでした。
沼津土産どころか静岡県みやげがいっぱい。うなぎパイ各種、富士宮の朝霧牛乳とか、焼津のバリかつお君色々ありました。ブロック割で泊まりに来た友人がクーポンで色々買って帰りました。👌
名前 |
ベルマートキヨスク沼津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-964-0930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

沼津駅南口改札出てすぐにあり、土産も充実。ラブライブサンシャイン関連も販売しています。