ウッドチップの道で心躍るハイキング。
大和の森遊歩道(セラピーロード)の特徴
フカフカのウッドチップが敷かれており、歩き心地が良いです。
雨上がりでもぬかるみが少なく、靴が汚れない道です。
自然に囲まれた神秘的な雰囲気で、気分転換に最適です。
3歳児と行きました。森林浴にはいいところでしたが、最近の大雨の影響かところどころで木が崩れていたり遊歩道上に水の流れがあり、傾斜が急なところもあり、登山としての準備が必要と感じました。
自然に恵まれて神秘的でハイキングによく気分転換するのにいいから。
ウッドチップが敷き積まれた道、歩くのにとても気持ちが良いです。大杉を巡る道も、良く整備されている登山道だと思います。
名前 |
大和の森遊歩道(セラピーロード) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-947-1217 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

木のチップが敷き詰められているので、踏んだ感触がとても良いだけでなく、雨上がりでもぬかるみが少なく、靴が汚れなかったです。大木がたくさんで、苔むした岩や木の幹が神秘的な雰囲気を醸し出しています。エネルギーも感じられ、さすが篠栗という土地柄だなと思いました❗至るところに可愛い形の葉っぱがあったり、木漏れ日の美しさに感動したりととても素敵な森散策時間が過ごせます🍀奥まで進んで、看板から横路に入って、大和の大杉は是非見て欲しいです。看板の入り口から、250メートルはあり、行きは下りで帰りは登りとなりますが、一見の価値がある大木です。幹の回りが16メートル、高さ40メートルの杉は是非見てパワーを感じられると良いと思います☺️途中にある色々な植物も興味深いので、足元に気をつけつつ鑑賞されることをオススメします❗