久留米の濃厚ちゃんぽん、絶品!
ばってんの特徴
長崎ちゃんぽんが看板メニューでボリューム満点です。
レバニラ炒めや皿うどんも美味しく楽しめます。
昭和から続く町中華の雰囲気が感じられるお店です。
ちゃんぽん食べたくなって 見つけたので行ってみました写真にはないですが ちゃんぽんと レバニラ炒めを食べましたレバニラも美味しいけど ちゃんぽんが美味しかったぁ唐揚げも追加しようと思ったんだけど ちゃんぽんの量がまあまああって お腹いっぱい追加できなかった次は唐揚げ食べようと思ってます。
名前から九州系の町中華でしょうか。看板には長崎ちゃんぽんを謳っておりメニューには皿うどんまであります。豚骨ラーメンは売りにしてないようです。それ以外の品揃えはよくある中華屋で普通です。皿うどんを頼みましたが調理が早くすぐに出てきました。かた焼きそばに野菜や蒲鉾・エビの入った餡炒めがたっぷり乗っておりボリューム大の食べ応えある一品です。餃子も食べやすい味。
本当に久しぶりにうかがいました、20年ぶりぐらいかな?昔ながらの町中華です(*^^*)チャンポンは昔から変わらず、すりばちです(*^^*) ばってんランチ 今時650円です 圧倒的な安さでびっくり ボリュームも有りラーメン 丼もの サラダ 餃子 デザートまでついてます‼️個人的に店の雰囲気も昔のままで落ち着きます~👍️令和6年始めに、久しぶりに伺いました!ランチが少し値上がりしてました、850円 又、行きたくなりました!
ランチが700⭕️でやっているのが素晴らしい。ランチもいろいろあるから嬉しい。年配のご夫婦が頑張って営業しています。
福岡出身で名前につられて来店。街中華の出で立ちで雰囲気抜群。店先にちゃんぽんとあったが、メニューでニラレバ定食をオーダー。ニラレバは…あれ、コクの他にピリ辛でご飯がすすむ。すすみ過ぎて途中でご飯がなくなってしまった。ご飯は大盛、いや特盛くらい欲しくなる。家の近くに欲しい店です😊
昔(昭和)からある町中華みたいな感じ。月曜日定休で祝日だと火曜日に振替みたい。なかなか入りづらいお店だったけど知人と行ってきました。長崎チャンポンがめちゃくちゃ美味しい。屋号に添えてチャンポンと書いてあるだけある。単品でお腹いっぱいになります。少しコショウが効いてるかな。コショウ辛いのも苦手だけど美味しくいただけました。お昼ランチはその日の麺と選べるご飯もの、サラダ、唐揚げ、杏仁豆腐、漬物がついて700円!ラーメンも炒飯もどれも外れがない感じ。日によりますが、平日ランチは現場系のお客さんが多いかな。
レバニラ炒め定食を頼みましたo(^-^)o。レバニラ炒めはピリ辛で旨い(≧∇≦)b。小鉢は春巻き(丁寧に揚げている(・・;).)と玉子スープはドロットしてコーンが入っていてと焼売とサラダと漬け物と杏仁豆腐(≧∇≦)b。
住宅街にある町中華。いわゆる味の素大量投下の大陸系中華ではなく町中華なので味付けがかなり優しいです。高齢のご夫婦でやられているみたい。長く続いてほしい。接客もとても感じがいい。次はチャンポン食べに行きます。日替わりランチ チャーハン ラーメンセット650円チャンポン食べました。噂通り美味しいです。スープは豚骨鶏の出汁が効いていて美味しいです。正直もう少し麺がもちもちだといいけど値段を考えれば十分美味しいです。
長崎ちゃんぽんが看板メニューでしょうか。津島市でちゃんぽんかなと思いつつ入り、皿うどんいただきました。それなりの量で、途中飽きちゃうかなと思いましたが、あっさり目の味付けで完食しました。座席と小上がりがあります。
名前 |
ばってん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-24-1203 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちゃんぽん食べたいな〜と思いマップで調べてみたら美味しそうなお店を見つけたので行ってみましたちゃんぽんの他に皿うどんもありどちらも美味しかったです😋