福山駅近く、玄人好みの品揃え!
セブン-イレブン 福山道三町店の特徴
福山駅に向かう途中、広めの駐車場が便利です。
昭和の名残を感じる、玄人好みの品ぞろえが魅力です。
お弁当やスイーツが充実し、夕飯の買い足しにも最適です。
交差点の角にあるお店で、そんなに広くないので、品揃えもやや少ないかも。ゴミ箱は外に置いてあります。愛想のよさそうなおばちゃんパートさんがいました。駐車場は市道側はそんなに広くないです。
ごく普通のセブンイレブンですね。可もなく不可もなく。
店員さんの感じがとても良いですね。
南から福山駅に向かう場合は、駐車場が広めです。西から東に向かう場合は、駐車場が狭いです。外人のバイトは、いないので、スタッフの対応は良い方です。
昭和のころは酒屋さんでしたので、品ぞろえがよそより玄人好みです。
スタッフさんの対応良かったです。セブンカフェ美味しいですね。
ワケあって福山で暮らす者です。セブン‐イレブン 福山道三町店休日に福山市立中央図書館で1日過ごす場合、お昼をココで買って公園のベンチで食べてまた図書館に戻る。すると時間の無駄なく1日中央図書館で過ごせます。
お弁当やスイーツはもちろん、夕飯を作る際ちょっと足りないものを買う時に助かっています。ただ、もう少し品数が増えてくれると嬉しいかな。特にスイーツは他店にあってこちらに無いものが結構あるので…
普通のセブンイレブンです。ちょっと商品数が少ない。
名前 |
セブン-イレブン 福山道三町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-973-1718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

外国人の店員さん、親切です。