名古屋で懐かしい喫茶体験。
スルーの特徴
昭和チックな店内で、喫煙も可能な環境です。
ボリュームたっぷりの日替わりランチが750円で楽しめます。
名古屋らしい喫茶店として、モーニングもおすすめです。
お昼のランチタイムに訪問。焼きそば定食(¥1,000)をいただきました。焼きそばとご飯と漬物、お味噌汁と小鉢(冷奴)という安定の内容。焼きそばは普通のソース味、量も普通。目玉焼きは無し。正直、これで¥1,000は高いと感じた。他の方の投稿を見ると2年前は¥850だったらしい…物価の高騰もあるので値上げは仕方ないとは思いますが。とは言えこの焼きそば定食をもう一度食べに行こうとは思わないでしょう。味は普通に美味しかったんですけどね。日替わりランチは¥880でしたので、そちらの方が満足感を得られたのかもしれません。
近くの東区役所に朝イチで用があり、開館までのモーニングで利用しました。7:30頃入店すると、あと一席の空き。ご年配が新聞を読みながら珈琲を嗜むような少しレトロな雰囲気。いわゆる元気な「いらっしゃいませ」の掛け声はなく、特に案内もないですが、おしぼりやお冷やなどさっと出してくれたり目配りが行き届いています。軽く済ませるつもりが、紅茶(フレッシュレモン付きのレモンティー)が美味しくてカフェオレ追加。そのカフェオレもわがままでミルクと珈琲別でお願いしたらミルクもホットで用意してくださり飲み干すまで温かいまま頂けました。そしておかわりしたドリンクにちゃっかりモーニングトースト付けてもらう私。お母さまと娘さん?ご夫婦で営んでらっしゃるんでしょうか。時々聞こえる「洗濯物」など家庭的な部分も聞こえそれがまた和みました(笑)著名人も多く訪れたようで色紙がずらり。個人的には満足なお店でした。また名古屋にきたらぜひ。
ダッカが混んでいる時に二の矢で行きましたが、とても美味しかった。
昔ながらの喫茶店。以前は隣にデカ盛りで有名なダッカがあり、そちらで焼そばやイタリアンをよく食べてましたが惜しまれつつ閉店し、こちらは初訪問となります。ピラフなど懐かしいメニューもあったのでまた伺いたいと思います。
平日のランチで、伺いました。本日のランチは座るとすぐに提供されます。ボリューム満点。ご飯は「小」にしないと女性には大盛りすぎです!
年季の入った生粋の喫茶店で、店内も広く、お客さんも多いです。モーニングはもちろん、鉄板スパゲッティなどメニューも豊富。落ち着けますね。数台分駐車場もあります。
量も多くいつ食べても美味しい!店員さんもフレンドリーで親しみやすいランチタイムは混みやすいのでお気をつけください。
日替わりランチ750円この日は焼き肉定食。ごはん大中小選べます。おいしいです。写真は小ライス。昔ながらの喫茶店で良い雰囲気。
2~3年振りにランチでおじゃましました。相変わらずのお昼時集中の混み具合、狭い駐車場ですが、ボリューム、味は変わらず。値段が上がったような?
名前 |
スルー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-935-1115 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になってて やっと訪問昭和チックな店内喫煙🚬可能この日の日替わりランチは ハンバーグカレーでした自分は 鉄板焼きうどん 目玉焼き付き熱々で美味しかった~🎵カレーをちょびっと貰ったんだけど何処かで食べた味だった😆ドリアやグラタンもあったので次回食べてみたい~駐車場🅿️有り。