海中展望室で見るサンゴの美。
足摺海底館・竜串グラスボート乗り場 遊歩道の特徴
普通の岩とは異なる珍しい形状や質感が楽しめます。
駐車場から数分歩く海辺の散策コースが美しいです。
海中展望室では水深7mの海中を観察できて感動的です。
駐車場かれ数分歩きますが海辺を歩くので景色が綺麗です。
人に寄ります。なんだこんなものと吐き捨てた中年を見かけましたが、私は水族館とは違った自然状態の魚を見ることができて楽しかったです。建物は古く見かけはアレですが、入ってみると面白いですよ。先に水族館にいって魚の種類を覚えてから言った方が良いと思います。水族館→海底館。グラスボートは必要ないです。
海中展望室で水深7m
海岸を歩く楽しみ、波打際の波や岩の多彩な変化を目で追う楽しみ、それらがファミリーで掛け声誘導しながら…安心し楽しめる最良の観光地だと思います。空気良し景観佳しの土地です。海底館は期待通りの集客ならぬ集魚🐟🐠🦈されてます。Staffの工夫や配慮を随所で感じました。
トンガの地震の影響でグラスボートは欠航に。安全第一です。
地上から!海底へ😳海🌊の中これをみられた皆様にいい事ありますように💞💞
海辺の美しい場所ですよ❗️今日は雨で少し濁りがありましたが、外側からダイバーが窓掃除してました。朝一なら見れます⭕️
グラスボート乗り場から海中を覗くとサンゴが見えました。不思議と魚はいませんでしたが。
昔は珊瑚の装飾品の屋台が軒を連ねていた記憶があります。
名前 |
足摺海底館・竜串グラスボート乗り場 遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-82-3155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

普通の岩ではない珍しい形や質感なので見るだけでも楽しい。