大自然で味わう菊鹿ワイン。
菊鹿ワイナリーの特徴
メイン料理に、牛肉・鶏肉・豚肉が選べるブュッフェスタイルが人気です。.
大舞台な芝生広場があり、子供連れのファミリーにぴったりなワイナリーです。.
新鮮な採れたてサラダや手作りドレッシングが絶品のカフェ併設です。.
数年前から、行こうと思いながらも後回しになってきた場所に行けた♪銘柄は数種類有りまして、葡萄の品種が名前に成ってますのでわかりやすいと思います。
和栗とサツマイモのモンブランスムージーをいただきました。甘さ控えめです。ビーカーのような容器で可愛い。しっかりと栗と芋を味わうので、美味しいのですがお腹に溜まります。柚子胡椒香る地鶏の和風パスタもいただきましたました。もちもちの平打ちパスタに和風ソースが良く絡み、地鶏がとにかく美味しい。柚子胡椒のアクセントになり、さっぱりと頂けます。
オシャレカフェ!R6/8/26時点ですが、ティラミスとアイスコーヒーのセット850円、ジェラート(シングル)500円でした。抹茶ジェラートが抹茶風味が強く、甘くなくてとても良い。景色も良く、広い芝生に無料貸し出しのボール類があります。なかなか良い感じの場所です。
熊本市内のワインバーで教えていただいて 熊本旅行の2日目に行きました。車で行ったのでワインは飲めず、メロンスムージーとコーヒーゼリーフロートを注文。スムージーは味は美味しかったのですが全体的に思いの外ゆるい感じで もう少し冷えていたらいいのになぁという感じでした。ロケーションは抜群で すごくリフレッシュできます。次はピザをいただきたいと思います。
【開放感あるお洒落ワイナリー、試飲できる】ワイナリーでは当然ワインが買えて試飲もできる。もう一つの建物では地産品やスイーツが買えて食べれる。子供が遊べる屋外芝生スペースもある、ハンモックもある。駐車場もたくさん。いいドライブスポットでしょう。
気候も良くなってきたので、久し振りに菊鹿ワイナリーにやって来ました😁11時まだランチには早いから、軽くスコーンと飲み物をいただきました😃😃またホワイトデーのおかえしにと、オリーブオイルとお塩を購入しましたよ😄これは喜ばれそう😃😃土曜日天気も良いのにお客様少なく閑散としていました😆広い芝生があり子供連れにはお弁当持って、良い場所だと思いますが😁😁簡単な遊具の貸出しも無料であるようですよ😄😄是非一度行かれてみては😁😁😁
お昼下がりのドライブで、たまたま立ち寄ったワインを製造している施設ですね🤔駐車場が広く、ゆっくり駐車出来ました。なだらかな勾配の地形で施設環境が良かったですね😀この時期この地域の紅葉は素晴らしく、広々とした芝生の向こう側の景色がなんとも印象的でした🍁カフェがあったのでケーキセットを買ったて穏やかな陽射しをうけながら頂いた珈琲が美味しかったですね。四季を通じて、また再訪したい菊鹿ワイナリーでした。ちびっ子達がアウトドアを楽しんでました😄
福岡(市内)から車で1時間20分程で着きます。営業時間10:00〜17:00平日の13時頃に利用しましたが他の利用者が少なかったので過ごしやすかったです。カフェにはワイン(アルコール)が無かったのでピザとパスタをテイクアウトしてワインショップ内の飲食スペースでいただきました。美味しかったです。外でも食べれるそうです。飲み比べしながら赤・白ワインを楽しめます。わがままを言えば、カフェにビールや他アルコールが有ればもっと嬉しかったです。
ビッフェ食べました。美味しかったです。種類は、そんなになかったですが、うどんやカレー、洋風茶碗蒸し、クスクスなど、面白いメニューでした。お肉は、自分好みの焼き加減で美味しかったです。広場があり、バドミントンや野球など、遊具で遊べました。汗をかいたら、ジェラート屋さんもあるので、食べてすっきり。ピザなどの軽食屋さんもあり、お土産も、ワインだけでなく、地産地消のものもありました。ワイン畑はそこまで、広くなかったですが、気持ちよく歩きました。
名前 |
菊鹿ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-41-8585 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山鹿和栗スイーツフェアに案内されていたので訪れた。国道3号線や山鹿の町並みから離れた山間のワイン工場だが、それだけに自然豊かで美味しい水で作られるワインのイメージが高まり良いように思えた。しかも敷地の造形や建物もお洒落で、訪れた時のワクワク感があるように思う。そんなこともあってか、ココで作られるワインは、観光列車「ななつぼし」でも取り扱われているそうだ。このワイナリーは工場だけではなく、販売もやっている。その他、ピザやお茶が出来るカフェも併設している。飲食は、カフェの他、外にベンチや椅子とテーブルも置いてあるので、そちらで飲食可能だ。芝生広場もあり、ちょっとした遊具もあるので、カップルや家族ずれが遊んでいる光景が微笑ましかった。ピザやジュース、この時期の和栗とさつまいものスムージーは濃厚で味もしっかりしていて美味しかった。少し高めの値段だったが納得出来るのではないだろうか。駐車場も広く50台程は停められそうだった。