田越橋近く、サウナとホットヨガ。
フィット アネックス ZSCの特徴
サウナとホットヨガが楽しめる、充実の施設です。
田越橋近くの旧OKストアビルにあります。
トレーナーから筋トレのアドバイスがもらえます。
スタジオプログラムに参加し、ついでにジムトレーニング…というスタイルで2年以上通ってます。最近入会してくる会員さんにはガイダンスやマシン指導、普段の声掛けなどなど、オープンの頃より手厚くもてなされててちょっとうらやましい。他のジムのことはわからないので比較してませんが、自分の生活リズムに合った通い方ができてるので、定休日や営業時間も以前ほど気にならなくなりました。わざわざ遠方から通う方もいて何故かと伺った所、「スタジオプログラムが充実しているから」とのことで納得。今現在はコロナ対策で縮小しての営業になってますが、消毒や換気を徹底しておりこちらも気をつけつつ通っています。年齢層高めですが土地柄もあるのか良識ある会員さんが多いように感じてます。またスタッフさんは気さくでちょっとした相談もしやすい雰囲気。当面お世話になるつもりです。
トレーナーの皆さん、素晴らしい方ばかりです。
2年3か月前のオープン時に入会しました。それから平均週4回ほど通っています。確かに他の口コミにもあったように、オープン時にはスタッフの不慣れもあり多少のトラブルは有ったかと思います。しかし、現在は、顧客満足度はかなり高いところまで来ているのではないでしょうか?逗子と言う土地柄を良くリサーチしたプログラム構成になっていると思うし、また会員の生活パターンになるべく沿うような運営になっていると思います。私自身もサラリーマン時代、馬車道のゴールドジム、横須賀のオアシスに通った事がありますが、どちらと比べてもスタッフは劣っていないと思います。このへんは本人の感性、ニーズによると思います。ムキムキになりたければ、ゴールドに行けばいいし、大手が安心の方はオアシス等へ行けば良いと思います。Annexの良いところは、このどちらの要望にも100%でないにしても、概ね応えてくれるところです。それが証拠に会員にはムキムキの人もいれば、ご高齢のご夫婦がゆったりと時間を共有しているなど様々な方が在籍している事です。私は現在、66歳でリタイアもしていますが、週2回のスタジオレッスン( エアロと最新トレーニングのヴァイパー)と筋トレをしています。おかげさまで直近の血液検査では全く引っ掛かりませんでした。先にも書きましたが、現在のスタッフは、会員の要望には十分応えてくれると思います。筋トレの得意なスタッフや栄養学に強いスタッフなどプロフェッショナルと呼んで良いスタッフも増えています。逗子で生活している者にとっては、十分なフィットネスではないでしょうか?最後にFit Annex会員ならではのサービスとして、グループの逗子スポーツクラブの会費が半額になる事です。私はこちらで有酸素運動をカバーしています。
オープン時間が10時、ジムやヨガスタジオにしては遅いのと毎週木曜日定休日というのが不便。あと、スタジオによってはレッスンの予約方法が今の時代まさかの手書きu0026早いもの順…これが不便すぎ。なぜ?って感じ。ヨガのクラスに明らかに危なっかしい60.70代の方が多いです。ストレッチとか体操レベルのレッスンにしないとケガすると思う。スタッフの方は丁寧に対応して下さります。逗子という土地柄か、お客さんの年齢層がものすごーく高い。時間がある老人が多いので長居されてる感じです。しかしながら逗子には定額で定期的に通えるヨガスタジオが無いので通っています。人によっては月額料金が高いという人もいるようです。
清潔だし筋トレのアドバイスくれるし、自宅から徒歩で通えるスポーツクラブ満足です❗
サウナあり、プールなし。基本的なフィットネスの器具は一式あり。スタッフ対応よし。月額高め、営業時間も短い。
田越橋近くにある老舗スポーツクラブが、旧OKストアビルに進出。
名前 |
フィット アネックス ZSC |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-887-0307 |
住所 |
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目2−22 オークマンション逗子 B1F・2F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サウナがあるのと、ホットヨガができるのが良い。キレイだし設備も整っていると思う。木曜定休日(貸し切り営業)なのと土日祝の営業時間が短いのが難点。