富士山を眺める贅沢と本格讃岐うどん楽しむSA!
足柄SA (下り)の特徴
富士山の絶景を望む、特別なサービスエリアです。
ドクターフィッシュや本格的な讃岐うどんも楽しめます。
家族連れにも優しい、広々としたフードコートがあります。
ここは富士山がめちゃくちゃ近くで見ることができるSAのひとつです。目の前の富士山の大きさにめちゃくちゃびっくりします。コンビニついては、ファミリマートのため、揚げ物類はかなり多く用意されてます。海老名サービスエリアですと、本当に人が多いため、自分が食べたいものなどかなり並ぶのですが、その先にある足柄ですと比較的空いていてるので、おすすめです(๑\u003e◡\u003c๑)またスターバックスや屋台などもあってとてもおすすめです。
帰り道でたまたま寄ったらチョコザップがありました。正式名称はchocoZAP足柄SA(下り)店です!高速道路では日本平に続いて2軒目!!高級マッサージチェアがあるみたい🤔時間が無くて中までは入れなかったけど、会員じゃなくても1回110円で利用できます!翌日(恐らく深夜0時?)まで1度払えば何回も使えるみたい!
広いフードコートがあり、家族でもゆっくり食事出来ます天気によると思いますが、富士山も眺める事が出来ます。
2024.10.15にchocoZAPがオープンしたのでついでに寄ってきました。高速道路だと2軒目の店舗ようです。1番奥まで行ってからエスカレーターで2階に登り、さらに奥の方へ進むと足湯カフェの奥にありました。ちょっとわかりづらい場所かも?😅陽の当たるポカポカした空間で、運転で疲れた身体を軽い運動でリフレッシュできるし、なんと言ってもマッサージチェア(高級ぽいやつ笑)が気持ち良くて最高です♪会員じゃない人でも1回110円だったか?入り口横に貼ってあるQRコードをスマホで読み込んでその場で決済すれば利用可能とのこと。(追伸)都度払い110円の利用者は1回支払いすれば、翌日まで何度でも利用できるとのこと高速道路にもっともっとchocoZAPが出来てくれるとありがたいです。
バスツアーのトイレ休憩で利用しました。2階に温泉があってびっくりしました。テラス席があるのかなー?と外に出たら、その日は見えませんでしたが、富士山のビュースポットだった様です。お腹が空いていたのでお菓子を購入したら、時之栖が経営されている様でした。
夜間高速バスで寄りました。お土産を買い忘れてもこちらでは東京土産を買うことができます。足柄PA限定(東名高速に限り)のお土産があります。深夜につき、吉野家とお土産コーナーとファミリーマート以外は閉まっていたような気がします。
GWドクターフィッシュに角質を食べてもらいたくて行ってみた笑 2階です✨20分¥200、タオル¥150 若い子には余り魚が行かず、私には沢山きた笑 店外のタコ焼き美味しい!牛タン980円柔らかく美味しかった。店内にて子供が好きな静岡おでんをお土産に購入。
5月中旬に東京から帰宅する途中に休憩で立ち寄りました。駐車場スペースもかなり広く有名なサービスエリアです。地元産の野菜土産など充実しています。イートインコーナーは席数も多く、出店もバラエティーです。いつでも混んでいそうです。
サービスエリアらしい広さと食事処とショップが揃ってます。予算に応じて食べらてます。入り口入ってすぐのイベントエリアには、時々開催される催しがあるので、行く度に楽しいです。先日はジブリ、今回はウルトラマンでした。エヴァンゲリオンの時は、屋外にもオブジェがあり、映えスポットでした。トイレも広いです。
名前 |
足柄SA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-83-1842 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ヤバいです!!夜中に行ったんですが、温泉入れるし24時間営業の店が何件も有りお土産屋さんやファミリーマートまでやってました。なかなか充実したSAでした♪