高速道路の味、足柄SAで!
とんかつ新宿さぼてん EXPASA足柄下り店の特徴
足柄サービスエリア下り線で、アクセスも便利なとんかつ店です。
税込1000円のロースカツカレーが、サクサク揚げたてで美味です。
午前10時までの朝定食は、ご飯大盛り無料でお得感満載です。
早出の遅めの朝ごはんをいただきました。朝定食のメニューもありお手頃価格で食事ができました。味は美味しかったですね。さすが新宿さぼてんさんでした。
サービスエリアでたべれるのはいいさぼてんの普通の店がやっぱり美味しい。
ライス大盛りでこれは少ないわぁ。味はまぁ無難においしかったけど、ガッカリ感が大きすぎ。
2023年2月11日㈯ ☀9:10訪問。朝定食(ヒレ・ロース)をライス大盛で頂きました♪千切りキャベツに、ごまドレッシングをかけ😊揚げたてサクサク衣のカツに甘めのソース。ご飯は丼飯で味噌汁も旨く、朝からガッツリ美味しかった♪2020年1月11日㈯ に訪問。朝食に「三元麦豚ロースカツ定食」を食べました。美味しかった♪
足柄サービスエリア下り線サービスエリアにありますが、下道、ぷらっとパークからアクセスして来ました。混雑日ではなく、しかも朝なので空いています。富士山の見える窓ぎわでゆっくり朝食ができました。ご飯はいつものさぼてんクオリティですかね?水多いです〜。ヒレ、ロースちょこっと盛り合わせで、お肉のボリュームは良い感じです。しば漬けとお味噌汁も美味しくいただきました。
遠方からの帰り道で足柄に立ち寄り、カツ丼を頂きました。少し遅めの夕飯ということもあり、美味しくぺろりといけました。カツはころももサクッとし、たまごにとじられた豚肉も柔らかめで食べやすかったです。ミニそば付を選択し、蕎麦もそこそこ美味しいものでした。ごちそうさまでした。
足柄サービスエリアでランチしようと立ち寄りました。安定の味を提供してくれるのではという期待感と、さぼてんクオリティをフードコートで1000円で味わえるなら良さそうと思い決めました。フードコート形式です。券売機で食券を買うと、そこに番号がついています。その番号を呼ばれたら受け取りに行きます。右側に返却場所も設けられているので、食べ終わったらお盆ごと返却コーナーへという流れ。ロースカツは、衣が粗めでザクザクっという食感を楽しめます。お肉のジューシーさは、他のさぼてんよりも感じられませんでしたが、それでも十分満足な味とボリューム。ドレッシングは受け取る際にかけないとなのでちょっと不便です。
さぼてんで「とりたるるどん」+ミニそばセットを頂きました。とても美味しかったです。揚げたてサクサクのカツとタルタルソース、ご飯とカツの間のキャベツ。どれをとっても抜群のバランスでとてもおいしいどんぶりです。お隣のうどん屋さんとのコラボ商品なのかとんかつ屋でそば!?と最初は考えてしまいましたが、頂いてみれば抜群のバランスとお味。定番のメニュにして欲しいと感じました。平日だけでなく土日もライス大盛無料があるといいな~。と感じました。
安定のおいしさ!平日だと大盛り無料みたい!
名前 |
とんかつ新宿さぼてん EXPASA足柄下り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-82-3226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

新宿さぼてんが高速道路上にあることに感謝である。チェーン系とんかつ店として一番美味しいと思っているからね。幸せ!このSAにはCoCo壱もあるけど、カツカレーの主役はトンカツでしょうよ!故に必然的にココを選ぶ、カレーの味は、そこそこなんだが熱々トンカツが全てを打ち消すね。美味しい。ちょこっと載ったキャベツも良い。さぼてんファンとしては、とにかくSAにあることに感謝なのである。味噌汁がついてくるところが、トンカツ屋って感じで良いよね。