茶屋町で赤いマシン、最高の環境。
ゴールドジム 梅田大阪の特徴
茶屋町の中心に位置し、アクセスが非常に便利です。
赤で統一されたトレーニングマシンが特徴的でかっこいいです。
夏場は暑さを感じるものの、24時間営業で柔軟な利用が可能です。
常連の男性会員と男性スタッフがベタベタ世間話をよくしているので耳障りです。ゴールドジムの他店舗ではそれほで気にならないのに梅田店はそこがダメ。妙に親しくなると常連がジムエリアで通話していてもスタッフは注意しにくくなるので悪循環ですね。特に毎朝来てる目の大きな色黒の声の大きなオジサンの声を聞くとうんざりします。立地は素晴らしくマシンも揃ってるしテラスもあるので気持ち良いし、大半のスタッフは聞けばしっかり教えてくれるしBGMも良いので頑張って欲しいです。
他店に比べてスタッフの挨拶に覇気、元気がない方もいました。マシンも徐々にメンテナンス必要な感じのものが多い気もします。マウンテンバイクで通ってますが、夜の時間帯にライトを盗まれたこともあるので、高価なアクセサリーは外した方が無難なのかもしれません近所で24時間開いている(日曜日20時以降はクローズ)ので便利。
入会して約2週間。初めての方には6回トレーナーの方が無料でマシンの使い方、食事、トレーニングメニューを個別に教えてくれます。会員の方も本格的なトレーニングに取り組んでいる方が多くインスパイアされます。店内にショップもあり、スタッフ、トレーナーの方の対応も親切。日焼けマシン割引で利用できるのが良い。本格的なトレーニングを目指す方にはお得なジム。何よりアメリカ発祥の元祖ジム。ここしかない!
コロナ禍なので入館時に検温するのですが手動の非接触体温計なので煩わしい。昔から窓を開けエアコンは極力使われないので暑いです。有名なジムですが資金に乏しいのが分かります。あと24時間営業とありますがしっかり休館日があります。などマイナス面ばかり書きましたが設備は他のどのジムよりも充実しています。古き良き雰囲気の中トレーニングをしたい人向けだと思います。
茶屋町の中心に位置する利便性の高いジム。コンパクトにまとまったトレーニングスペースで効率的かつシリアスに全身を鍛えられます。大きなバルコニーを有するスタジオでは季節の良い時には心地よい外気に触れながらレッスンを受講できます。専門のインストラクターが初心者でもわかりやすく丁寧に教えてくれるので、努力に応じてレベルの向上が望めます。
トレーニングする場所として最適で良い空間です。日曜日以外は24時間いつでも好きな時に行けますし、男性スタッフはとても愛想よくしっかり教えてくれるので初心者も安心かと。ただ女性スタッフはびっくりするくらい愛想が無いので不快な気分になります!
設備が大変充実しておりトレーニングには最適な環境です!
myジム。器具の豊富さと通ってるトレーニーのレベルの高さがモチベーションになり、ゴールドジム の最もおすすめしたい理由のひとつがそれ。ただ、梅田店は少し狭い感じ。
赤で統一されたマシンはとてもかっこいいです。ビジターで時々利用しているのですが、洗面所が毎回汚いのが気になります。
名前 |
ゴールドジム 梅田大阪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6292-0212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初見だと迷います。梅田劇場の前に入口あります。ラック多くてよかったです。