十割蕎麦と牛丼、贅沢セット!
そば処 吉野家 足柄SA下り店の特徴
全国に7店しかない貴重なそば処吉野家で十割そばが楽しめる。
牛丼小とセットでお得な朝そばセットが大人気のメニュー。
サービスエリア内にありながら安くボリューム満点の朝食が味わえる。
二人で平日14時半。カウンターで注文し待って、呼ばれたら受け取る。人によってはブルブルを渡されていたから時間のかかるのはそれなのかも?冷やしかけそば481円を110円で大盛りにし、とろろと半熟卵をトッピングにらつけた。連れはえびとかき揚げ天重セットで暖かいかけそばで計2109円。冷やしはそこそこ冷えてたけど、3店舗目のそば処吉野家の中では蕎麦は2番目で、ちょっとゴムっぽい。だがとにかくネギが臭い。天重には海老天日本とかき揚げ。天ぷらは粉っぽくなんだこれ状態。ネギはどちらも臭い。つゆは甘め。注文\u0026精算\u0026受取カウンターの向かいに紅生姜や小皿や割箸、七味や醤油やドレッシングが置いてあった。水や暖かいお茶やお湯が選べ、そば湯もケトルで置いてあるのは嬉しい。もうどのそば処吉野家も行かないだろうなぁ…
まだ全国に7店しかないそば処吉野家の一つ(2024/11現在) 。案外美味しかったのでおすすめしておく。雰囲気はそう良くはないけどそれなりの金額であの味が出せるのはすごいなぁと思った。トコロテン方式に出てくるお蕎麦はちょっと驚いた。いつものメニューも食べられてありがたい。
下り足柄SA内に在り、十割蕎麦も頂ける吉野家牛丼チェーン店朝そばセットは小鉢付き納豆朝そばを頂きましたつゆは少し甘めの出汁でした七味や紅生姜、割り箸は注文カウンターの後側にあります。
蕎麦の食べれる吉野家です。当然、牛丼もあります。蕎麦吉野家はたまにしか見ないため、見つけるとついつい入りたくなります。蕎麦は確か十割だったかと、お店の機械で生の蕎麦がにょろっと出てきてそれを茹でるため、まるで打ち立てのようです。さすが、大手チェーン店といったところです。蕎麦湯もおいてあり、安く、早く蕎麦が食べられ、さらには牛丼も食べられるため満足感は高いです。チェーン店のファーストフード蕎麦と考えれば満足の星4つです。
紅生姜かき揚げそば676円。SAの食事としては値段、味、店内の雰囲気も十分。牛丼と蕎麦の両方をガッツリ食べられる胃袋をお持ちの方が羨ましい。
普通の吉野家より、やや高級な内装。メニューは、牛丼以外に蕎麦のメニューが充実している。味は普通の吉野家です。SA内の他の飲食店より価格が安いので、とても助かる。
蕎麦を食べたい人にはいい店舗ですが、牛丼以外の肉系の丼を食べたい人にはメニューが少なく 満足出来ないかもです。
牛丼だけじゃなく色々なメニューがあって良い。
ソバが食べたいソバ好きには丁度いい吉牛。普通の店舗メニューとは違いソバに特化した吉牛です。ソバはコシも有り普通に美味かったです。オリジナル牛丼もちゃんと有ります。
名前 |
そば処 吉野家 足柄SA下り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-81-1900 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_045360 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

そば処吉野家足柄SA下り内に有って一度来てみたかったお店、かき揚げそばと牛丼小のセット¥1,164(税込)を注文そばは十割そばらしい、牛丼も食べれて、お得な気分。