秋田の隠れ家で絶品スモークサーモン。
フランス料理 ル グルニエの特徴
季節ごとに変わるメニューで特にジビエ料理が魅力的です。
スモークサーモンの絶品さに一度食べれば驚かされることでしょう。
住宅街の一軒家レストランで特別な記念日を過ごすのに最適な場所です。
お店の雰囲気もよく、気配りのきいたサービスが心地良いです。お料理も凝っていてとても美味しいです。量がやや多めなのでせっかくのデザートが食べきれませんでした。
大切な友人のお祝いの席で使わせていただきました。接客も上品な感じでしたし、メニューもアレンジが利いていてシェフのこだわりを感じました。大事なシーンだったので、こちらの落ち着いたお店を選んで良かったです。他のお客さんも落ち着いた感じの方で、コンパクトな店内だったので有難かったです。
妻との結婚記念日でディナーを食べにいきました。料理は美味しくてボリュームがあり、大満足でした。料理も美味しかったのですが、ホールの方やシェフの方の対応が丁寧で居心地のよいレストランでした。鎌倉に来る機会があればまた利用したいです。
四季折々に鎌倉を訪れゆっくりとお食事を堪能出来る素敵なレストランです。
結婚記念日で利用しました。実はこちらの不手際で予約出来ていませんでしたが、席が埋まっていないからと特別に対応していただき、希望のコース料理を用意してくださいました。とても美味しい料理や丁寧なご説明、常に小さな変化に気付いて声をかけてくれたりなど、至れり尽くせりで大満足です。絶対にまた利用させていただきます。
秋田市のオッちゃん仲間が県南に仕事で来るそうで、声をかけてくれ久々のオッちゃん仲間ランチへ! 折角なのでオッちゃん連中には似合わないオシャレなお店をチョイス( *´艸`)選んだお店は横手市内に8月にできたばかりのカフェレストラン「La grenier(ラ・グルニエ)」さん。非常に女子率の対お店です(^_^;)店内に入ると、お客様が4人・4人・2人の合計10名。その内、女性が8名。男性は、女子とご一緒の方ですね。アウェイ感満載です(;・∀・)まあ、そんなことは分かり切ってましたので気を取り直してオーダー。ランチメニューから「ひよこ豆とモッツァレラのサグ・パニール」を。セットのドリンクは「ホットコーヒー」で、食後にお願い。先にサラダが運ばれてきました。レタスとトマトにクルトンのトッピング。ドレッシングは、和風の味わい。メニュー名からはどんな料理か予想も出来ないので、オーダー時お店の方に確認。スパイスカレーの一種で、「青菜」を使用したカレーとの事。トッピングにひよこ豆とモッツァレラチーズが載っているそうです。配膳された姿を見ると、その通り! 青菜を使っているので緑色のカレーです。白いモッツァレラチーズがアクセントで、ひよこ豆もルーの中に見えます。辛さは強くなく、多少スパイスが感じられる感じ。かなりマイルドな味わいで、身体に優しそうなカレーですね(*^^)v時々ひよこ豆の歯応えが食感を楽しくしてくれます。ライスは、見て分かると思いますが「ターメリックライス」です。お米はお店拘りの「めんこいな」との事。お米マイスターが厳選したものだそうです。カレーに合わせてあまりターメリックがキツくない味付で、こちらも身体に優しそうな味わい。食後のホットコーヒーを頂いて、ランチ終了。このランチのクオリティから、夜も楽しみなお店で間違いなし! 今度はディナータイムで行きたいものですね。
住宅街にある一軒家レストランです。小町通りから少し離れるため静かな環境でした。ランチタイムに友人の誕生日祝いで利用しました。6品+乾杯スパークリングワイン付きのコースを頂きました。1品目のクロワッサンのようなお料理が可愛らしくて次のお料理への期待度が高まり、最後まで楽しく食事ができました。お料理の美味しさに感動し赤ワインもオーダーしたところ、好みを丁寧に聞いてくださったのも印象的でした。デザートは友人の分は誕生日用に可愛らしくデコレーションしてくださり、友人もとても喜んでいました。写真撮影サービスも嬉しかったです。シェフから挨拶と誕生日祝いの言葉も頂けてホスピタリティの良さを感じました。退店時は玄関までシェフ、スタッフさんに見送って頂き、最後まで至れり尽くせりでした。感染症対策もきちんとされているのでまた利用したいと思いました。
ディナーで利用させて頂きました!お店自体は住宅街の中にあり、わかりにくかったのでGoogleマップで探しながらお店に向かいました。終始非常に気持ち良いサービスをして頂きました😊私が利用したコースはワインが三杯も飲めて、メインはお腹とお魚が出てきました。味もとても美味しくて大満足です😋トイレはとても広く、足元に伝熱ヒーターが設置されているため、寒い冬でも快適でした。また利用させて頂きたいと思います!
9歳の息子のお祝いをするため、一休.comで検索して見つけたお店でした。お店は若宮大路の東側に少し入った住宅街の中にありました。車を鶴岡八幡宮西側の駐車場(1日1000円)に駐車して、のんびり歩いて向かいました。予約は11:30〜のサロマ黒牛リブロースステーキと季節の恵みのフルコースランチ税込6600円。同じ時間帯にはカップルの方が一組いましたが、ソーシャルディスタンスは確保されており、安心してお食事をいただきました。車だったので家族3人分のジンジャーエールを別料金で注文しました。しかし、息子にはジンジャーエールが少し辛かったようでピーチネクターを追加注文。お料理は全て美味しいだけでなく、ボリュームもあり、家族全員大満足でした。また、予約した際にお願いできた息子へのお祝いメッセージは、コースとは別にデザートプレートを用意してくださり、そのプレートにチョコレートペンでメッセージやイラストを書いてくれていました。息子には内緒にしていたので息子は大喜びでした。テーブルにシェフが来てくれた際、息子にお祝いの言葉をかけてくれました。久しぶりに美味しい料理で穏やかな時間を過ごさせてもらいました。しかし、息子があまり飲めなかったジンジャーエール一杯分の代金が会計に含まれていないことに帰宅後に気付きました。お心遣いありがとうございました。また利用させていただきます。
名前 |
フランス料理 ル グルニエ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

本格的なフレンチを楽しめる隠れ家シェフが独りで創作した料理の数々季節によって変わるメニューのこだわり冬になるとラインアップされるジビエ料理に合わせるワインどれも一流下準備をしっかりして丁寧に仕上げていることが伝わってくる数あるシェフの得意料理の中でもスモークサーモンは絶品一度事前に頼んで食べてみたらこれまでの概念が変わると思います🌿