高知で最高のジェラート、ほえーっと叫ぶ美味しさ!
Gelateria the CREAM(ジェラッテリア クリーム)の特徴
高知で一番美味しいジェラート屋さんとして評判です。
季節ごとに変わるフレーバーが楽しめるのが魅力です。
駐車場が狭いため、混雑時には注意が必要です。
思わず元来の野生に戻り、「ほえーーーっ」と吠えてしまうほどの美味しさ。チヨコレイトは甘いのだが僅かに苦味を感じる、上品な甘さというものだ。ハニー🍯はスイートでミルキーの中に蜜かほる。駐車場だけが難点だが、裏に2台ほど駐車場あるらしい。我が社の妃殿下からも愛されているのも頷ける店。
多分、高知で一番美味しいジェラート屋さんです。季節のフルーツはもちろん、スパイスや乳製品を上手に使ってあって、どのフレーバーもハズレ無しの美味しさです。
最高に美味しくて大好きなジェラート屋さんです!!究極に素材に寄り添う職人技に惚れ惚れする仕上がりの作品群(✪㉨✪)いつ行っても(全種類食べたい!)と、心の中で叫んでしまうのでしたʕ ꈍᴥꈍʔ
野市の国道沿いにあるジェラート屋さん。日産の隣でわかりやすい場所ですが、初めての場合は目立って見えずわかりにくいかも。味は、甘めで甘党の方には満足な商品だと思います。香美市の某ジェラート屋さん(ド○チェ○がみ)に比べると同じような金額の商品で少し量が少ない気がしますが、甘いので満足感はあります。
出来た当初からのファンです。私はヨーグルト系、チーズ系、、、ほとんど食べましたが中でもとても好きなもの。ミモザやオレンジヨーグルト。フレマフレッダやりんごチーズ、ラムレーズン、キャラメルバナナ、書ききれないです。最近お気に入りはあっさり食べれる、酒粕いちご文旦、文旦の皮入りなので最初に文旦がきて、いちご酒粕と、めちゃくちゃ美味しいです。
初めて行きました。オレンジチーズ味、青リンゴと青ゆず味とっても美味しかったです。店内で食べれるので、良かったです。一つ持ち帰りで買いましたが、大きな保冷剤を入れてくれていたので溶ける事なく持ち帰る事が出来ました。野市はよく行くのでまた他の味を食べに行きたいです。
昼食後に訪れました。ピスタチオとチョコとチョコミントでトリプル ミルクとリコッタチーズブルーベリーを店内でいただきました。どれも凄く美味しく家族も大喜びで、暑い時期に行ったので涼しい店内とジェラートでしっかり涼めました。ただ駐車場の数が少ないのが難点今度は別の味も食べてみたいです。
常に10種類程度のジェラートがあり、どれにするか迷います。2022年3月のある日は、苺ティラミス、ピスタチオ、いちご、レモンチーズケーキ、抹茶(青嵐)、ミルク、ゆず、ビスケット、ラムレーズン、マダガスカルチョコレート、メロンのラインナップ。注文できるのは、ジェラート2種類を選べるSサイズとMサイズ、3種類選べるLサイズの3つで、価格はLでも500円かからないので、とてもリーズナブル。テイクアウトもできますし、雰囲気の良い店内で食べることもできます。
何時も駐車場いっぱいって聞いてましたが 一杯でした 普段なら並ぶの嫌だからパスするのですが、今回は待ちます 直ぐに一台空いて停めれましたさぁ店の外迄の列に並びましょう。イートインのスペースも有りましたが車の中で食べる事にカップに入れて貰いました。うんうん 並んだ甲斐がありました サッパリ美味しかったです。ご馳走様です。
名前 |
Gelateria the CREAM(ジェラッテリア クリーム) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-56-0513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

味は今まで食べた中では一番美味しかったし、値段もこのクオリティだったら格安!でも駐車場が少ない。あと駐車場の車の中で食べてる人がたくさんおるから次のお客さんが入ってこれませんよ駐車場で食べないでと注意書きしてほしい。