熱めのお湯で体芯までポカポカ。
野田の湯の特徴
体の芯まで温まる42°Cの熱めのお湯が心地よいです。
湘南モノレール富士見町駅からすぐでアクセス抜群です。
古き良き銭湯の清潔感と明るさが魅力的です。
女湯のサウナ室は閉鎖されていました。昔はアツアツのサウナだったと聞きました。水風呂はまだありましたので、あつ湯との温冷交代浴を楽しめます。
おかみさんが亡くなってしまい 大変な事になってしまいました 皆さん富士見町のの大鬼 行きましょう 神経痛ヘルニア リウマチなど電気風呂で一週間も言ってください 良くなりますよ 熱い風呂も42°cで 体の芯まで温まります 水風呂に頭から入って 爽快な気分です。
大船から湘南モノレールで一駅、富士見町駅の、ほぼ駅前にある 「野田の湯」歩こうと思えば大船から歩ける。40℃程度のジェット、バイブラ、電気風呂付きの浴槽と、43℃程度のバイブラ付きのあつ湯浴槽、サウナ(95℃、実質3人用かな)、水風呂(19℃)といったラインナップ。全体的に施設はコンパクトで、広くはない。しかし、丁寧に清掃されていて、浴場も脱衣場も休憩場所も清潔度は高い。素晴らしい♪40℃の浴槽は湯がなみなみと満たされているので、ジェットの勢いで湯が少しずつオーバーフローしている。人が入れば当然オーバーフローするので、湯の表面に溜まる毛や垢が洗い流され、比較的キレイな湯が保たれています。施設の目の前がコインパーキングで、銭湯利用者は一時間無料との事。脱衣場等にいろいろ注意書きが点在するが、謙虚で丁寧な言葉で綴られているので、小うるさいというより店主がよく管理されているという印象。フロントにはアッシュグレーの髪の若い方が。次の代を担う方かはわからないが、快活に挨拶してくださった。街と人に愛され、いつまでも続いて欲しい銭湯です♪
行って来ましたよ。我らが古き良き銭湯♨️その名も”野田の湯”車で行きましたがナビだと若干迷うので要注意だ。スーパーの駐車場の真ん前に入り口がある。(コインパーキングで駐車証明書を発券して行くと帰りに無料券がもらえます。)靴箱に靴を入れ中に入ると券売機で料金を支払うシステム。私はサウナ付き690円を支払う。レンタルのバスタオルとフェイスタオル込み。脱衣所、洗い場共にこじんまりとした昔ながらの銭湯だ。お風呂はバブル系とエレキもあり、日替り湯もある。もちろん水風呂もあるのでサウナーの諸君もご心配なく。(ちなみに18℃ぐらい)さて、サウナだが温度は90℃前後。4人入ればキツい。昔ながらの銭湯だから彫り物をされた方々が多いのはご愛顧。トータルとして昔ながらの銭湯♨️。たまにいくには丁度いいだろう。
大船の住宅街にある昔ながらの銭湯。
女性用のサウナはクローズしました。
時々利用します。銭湯はイイですよ♨️銭湯としては珍しく駐車場ありますよ。1時間以内ならば無料というのも嬉しい😃
湘南モノレール富士見町駅からすぐ。スーパーやまかの前のビル型のコンパクトな銭湯です。地元の人達が大勢来てます。18あるカランも時にいっぱいに。それでもすぐに空きます。こちらでは木の桶を使っていて、最近では結構レアです。昼間は大きな窓から光が差込み、浴室内は明るい。お湯はちょっと熱めでピリピリしますが、上がった後肌がスベスベになりました。温湯40度の薬湯はゆっくり入れます。サウナは休止中。水風呂は20度で冷たく気持ち良い。交互に入りすっかりいい感じに。とても良い湯でした。(2020.5)
コロナでスーパー銭湯が軒並みクローズしている時に足をのばしてやってきた。初めての店だったが、お店の人がとても親切。水風呂もあり、また電気ぶろ、色々なお湯が楽しめた。
名前 |
野田の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-43-0126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熱めのお湯が気持ちいい、とても良いお風呂でした。