長谷寺近く、新鮮なしらす丼。
ハルミの特徴
高徳院から長谷観音までの移動中に、新鮮なしらす丼を楽しめます。
生しらす丼セットには、しらすコロッケと味噌汁が付いて、絶妙な組み合わせです。
長谷寺の近くにあり、込み合う場所でも新鮮な食材を味わえます。
新鮮なしらす丼をいただきました。長谷寺の近くにあり、お昼にはぴったりの量です。コロッケが隠れ絶品😋
高徳院から長谷観音迄の移動中に立ち寄り食事しました、シラスがメインの食堂で対面でコロッケ等も販売している 家庭的なお店です。
生しらす丼を注文しました。生しらすの上に白ごまが振りかけられていてごまの風味で生しらすの味がかき消され、ただのごまの味でした。ごま抜きで注文したいところです。
生しらす丼を食べましたが甘くて美味しかったです。生しらすは少し少ない感じですがリーズナブルな料金だったのでそれはそれで良かったです。
なましらす美味しかったそれよりはおいしいのはしらすの入った味噌汁出しがうまいどんぶりの薄さがかきこむのに丁度よい。
生しらす丼セットを食べました。店内はかなり狭い。セットは、生しらす丼、しらすコロッケ、お漬け物、お味噌汁、です。しらすコロッケは普通のコロッケにしらすが入っている感じでしらすが活かされているかはお試しを!
しらすコロッケ買ってみました。仄かなしらすの風味と食感が楽しめますが、コロッケと合うかというと微妙だと思います。
店は狭いですが、新鮮な生シラスが食べられ、値段も安いです。
長谷寺の近くで、どこも「生しらすあります」のノボリ。観光客目当てで高いです。協定価格1400円。そして並んでます。空いてて安いし、ハルミ大将の強引な呼び込み。生はやめて、釜揚げしらすいただきました。普通にしらすです。スーパーと変わりません。しらすコロッケは衣がガリガリ。具はしらす入ってますが、よくわかりません。味噌汁もしらす入ってました。締めて1150円。観光地だから仕方ないか。後でメニュー見たら生しらす、釜揚げハーフがありました。これにしたら良かったかな。可もなく不可もなくと言うところでした。
名前 |
ハルミ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2940-6302 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

生しらす丼セットはしらすコロッケとしらすの入った味噌汁つきで1500円生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼は1450円美味しく頂きました。