梅田ESTで若者向けの流行発見!
ESTの特徴
土日祝日は通路が狭く、ベビーカーには不向きなエリアです。
流行りの若い女子向けファッションブランドが多く、賑やかです。
おしゃれなフードエリア『雲雀』で美味しいラーメンが楽しめます。
女性向けの店舗がたくさんあります。側にヘップファイブがあり色々店舗を来店しやすいです♪!店員さんは大体親切でした。カワイイブランドがいっぱいだから見ているだけでも楽しいです(^_^)☆
梅田のESTは、ショッピングやグルメが楽しめる便利なスポットです。駅直結でアクセスが良く、買い物に出かけるのにも非常に便利です。館内には多彩なファッションブランドや雑貨店が揃っており、流行を意識したアイテムが見つかります。また、飲食店も豊富で、和食や洋食、カフェまで選択肢が多く、ランチやディナーに困りません。特に、屋上には開放的なテラスがあり、天気の良い日にはリラックスできる素敵な場所です。全体的に、賑やかで活気のある雰囲気で、訪れるたびに新しい発見があります。また行きたくなる魅力的なスポットです。
JR高架下にあるレディースファッションモールです。フードランドもあります。華やかな雰囲気です🌺
阪急の大阪梅田駅を出て右に行ったところにありました(地図で見るより近い場所にありました)コスメ、ファッションなど色々なお店がJRの高架下に集まっているます。入る時にお店の地図がありとてもわかりやすく初めてきた旅行客にもわかりやすかったです。私は、イニスフリーというコスメショップに行きたかったので迷わずに行けました。
AZULは昔、何度か寄りました。カラフルなギャル系の店舗だらけです。エストは独特な雰囲気がある。ショップ店員のかん高い声がたまに鳥のように聞こえる。
梅田エスト?阪急梅田の三番街は知っているけどお客様に教えてもらいました。綺麗な所です。
人が多くて通路も狭いので、土日祝日はベビーカーには向かないエリア!平日はまだまし。2階のスタンダードプロダクツに行きたい場合は、エスカレーター(横幅狭いタイプ)しかないので注意。
様々なショップやレストラン、カフェが集まっていて、ショッピング好きの私にはたまらないスポットです。ほとんど女性向けのお店なので、男性は楽しめないかもしれないです。フードホールは色々な料理が楽しめるので、オススメです。
明日とは前に行った事あるけど食べ物がある事知らなかったです。飲食店とか服屋さんだけ知りませんでしたまた行きます。
名前 |
EST |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

飲食店コーナーの寿司屋さん正直ビビりました。ネタとシャリは小ぶりでしたがランチタイム15カン980円赤だし付き!