平塚の自家製ビール、驚きの味わい!
Yggdrasil Brewingの特徴
すべて自家製醸造のビールで、味わいが変化して楽しめます。
オーナーのダビドさんが作るミードも絶品でおすすめです。
JR平塚駅から徒歩8分の好アクセス、バス利用も便利です。
もともと私はこちらのお店のオーナーの奥様の大ファンで、オーナーのダビドさんの作るミードに興味を持ち、オンラインで購入させて頂きました。微発泡で柚子香るミードは優しい甘さで本当に美味しかったです。そして、ダビドさんのほとばしる愛がtres込もっていました!笑いつもすぐ売り切れてしまうほど人気なので、発売開始直後の購入がオススメです。店舗に伺える日を楽しみにしています!I've always been a big fan of thewife of the owner of this restaurant.Then I becameinterested in the meadmade by the owner, David,and purchased it online.The slightly sparkling,yuzu-scented mead wasreally delicious with agentle sweetness.And David's love for his meadwas so strong!The mead is so popularthat it always sells out quickly.It is recommended to buy itright after it goes on .I'm looking forward to the daywhen I can visit there!merci beaucoup❤️
全部のビールが自家製醸造らしく、何飲んでも味わいが変わっててうなされます。平塚にもこんな店があったとは!
平塚駅から徒歩でも行けますが、時間を見計らってバスで行きました。DIPA、ホワイトIPA、サイダーをいただきました。サイダーを飲める所が多くなく、美味しく頂きました!
【アクセス】JR平塚駅から徒歩8分くらいのところ、自動車学校の近くにビアホールはあります。【利用時間と店舗】今回は平日の17時30分から飲食です。店内はライトな色のウッド使い、アメリカンカジュアルな雰囲気があります。座席はカウンター席、テーブル席です。【Blood Rite IPA/900円/税込】米国、仏国のホップを使って作り上げたビールです。ビールを口に含むと、キリッと苦味は強いが、オレンジの旨みがグッと喉に伝わります。んんー、フルーティーよりキレのあるビールは美味いです。【スタッフ】マスターはフランス人。丁寧な接客です。【最後に】平塚でブルーパブ。クラフトビールが飲めるとあって、前々気になっていたパブです。しかもマスターはフランス人の方とか。店内のBGMはヘビメタ。久々に聞きました。まー、好きな方は良いけど、おじさんの私は分野が違い、雑音(笑)ご馳走様でした^ ^◼︎駅:ちょっと遠い◼︎行列:なし◼︎空間:カジュアル◼︎値段:高め◼︎こだわり:ブルーパブNo.14072023
いつも常連さんでいっぱいのお店店舗で飲んだのは一度だけですが、グラウラー持参でクラフトビールの持ち帰りが可能と知ってから、何度か買いに行ってます毎日10種類のお酒が常備されているけど、持ち帰り可能なのは9種類、中にはシールドやフルーツビールもありますとりあえずビールは全種類制覇したい!
土曜の14時頃に伺いました。店内は常連さんで賑わってました。注文は皆さん、番号でしてました。イチオシの8番と7番、6番を選びました。とても美味しかったです。8番オススメです!次行ったら他の物も飲みたいです!
たまたまベルマーレ戦をやっていました。勝つと良いことがあります!ビールもおいしかったです!
スタイルをリスペクトした上で個性を出す自家製ビールが飲める。この日はelixirホップという聞き慣れないフランスのホップを使ったビールが飲めた。ドライホップドセゾンは、セゾン香を華やかにするためにドライホップがおこなわれていて、ホップではなくセゾン酵母が主役になっていてとてもよかった。
美味しいビールとシードル、ミードが飲めるお店です。食べ物はあまりないので飲みがメインです。店主のメタル好きが店内全方向から伝わってきます。トイレの扉にはアイアンメイデンのポスターが貼ってありました(笑)
名前 |
Yggdrasil Brewing |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-73-8282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2024年8月上旬訪問。炎天下で汗だくな身体に自家製🍺は最高の一杯!オーナーの奥様のインスタで店のことは認識していましたがなかなか伺う機会が無く、結局短い滞在時間になってしまいましたがチャンスが出来たのでレッツゴー!元バンドマンオーナーの元にはメタルなどを愛するお客さんが集うらしく短い時間でしたがV系好きな自分でも充実したひとときでした。時間が許されるならもっと居たかったですが😭オーナーさんすごい経歴をお持ちのはずなのに一切感じさせないほんわりとした雰囲気がギャップ萌えwそんなオーナーさんの人柄と丹精込めて創った🍺が惹きつける要素なのかなぁ、と初見の感想。個人的には🍎のお酒がどストライク💗甘すぎず呑みやすい🎶🍺のラインナップも豊富でもっと呑みたい、もっと通いたい!ですが遠すぎてなかなか叶わず…奥様デザインのTシャツ買いそびれてしまったので次回は必ず…😡