松屋の十勝豚丼、至福の味わい。
松屋 高松兵庫町店の特徴
十勝豚丼やスタミナ焼肉丼が堪能できる店舗です。
朝定食のメニューも充実しており、便利な朝訪問。
セルフ型店舗で、番号呼び出しでスムーズに注文可能です。
宿屋で晩飯でないのですけども、夜8時前にお腹空いて行ったら開店してました。当たり前と言えば当たり前ですけども仕事というのは当たり前のことをしっかりやるということでその先を期待するならなおさらやらなあかんことですそれを松屋さんはしているという点でいい店である思いましたね。
この日の朝、宿泊したホテルのフロントで朝食を追加しようかどうか迷いましたが、前日にこちらの松屋がある事を確認しておりましたので、予定通り翌朝に訪れてみました。『“炙り”焼鮭朝定食/630円』今まで松屋で魚系のメニューを食べたことが無いな…と思い、好奇心から鮭定食をオーダー。10分ほどで呼び出し音声が響いてセルフピックアップ致しました。松屋の鮭は吉野家の温めたものとは違い“炙って”いるのが特徴らしく、身の表面は一様に焦げが広がっております。これだけでも美味そうですね。因みにおまけの牛小鉢も凄いボリュームで、もはや普通の牛めしと変わらんくらい。かなりお得感のある組み合わせです。鮭は火を入れているゆえ、香ばしくて吉野家よりも断然美味い。大根おろしも付いていてこれだけでご飯一杯いけそうです。鮭を食べ尽くしご飯を半分食べ終えたところで、いつもの通り、牛小鉢をご飯に投入。牛めし小盛りの誕生です。この朝定ならではの二毛作、やめられません。
やっぱり朝定食は助かります。少し早めに昼ごはん食べる時は時々利用してます。ただ、ドレッシングとかの入れ物がベタベタしてるのがね😓
スタミナ焼肉丼(590円)が店舗限定で発売されている。キムカル丼や、ねぎ塩豚丼に比べると若干割高に感じたが、味はおいしい。
松屋のメューはどれでも美味しい。
絶妙の焼き加減のカルビと、炊きたての熱いごはんをほおばると、世の中のイヤな事を何もかも忘れますよ!
この価格で!うなぎが! 牛丼チェーン店❗️では!一番旨い気がしまーす、追伸です!今日もうなぎ食べにきましたが!店員のレベルが違い過ぎる!山椒は出さないし!漬け物も出さない!漬物は?とたずねると!いったらダシマス!と凄すぎる対応ですねー!せっかくのうな丼が、星1つに、しておきま〰️す。
セルフ型店舗。食券を買うのに時間がかかる人が多いので店内は程々に空いてます。
高松駅・高松築港駅から程よく歩くので食後の運動にもなる。時々味噌汁薄いので、よくかき混ぜて出して下さい。
名前 |
松屋 高松兵庫町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5985-8277 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001924 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

十勝豚丼おいしかったです。値段が高いのがネック。店員さんの活気があって良かった。