大船駅前、活気あふれる仲通り商店街!
仲通商店街の特徴
大船駅に直結でアクセス便の良い商店街です。
昔ながらの雰囲気で賑やかさを感じる商店街です。
ユニークな品揃えのカバンや履物店が魅力的です。
大船駅から少し歩いた所にある商店街です。八百屋さん、お肉屋さん、魚屋さんが集まっていて、どこも近隣のスーパーに比べると安いです。お肉屋さんは、ロピアの前身となる『ユータカラヤ』、魚屋さんはマグロでお馴染み三崎の『鈴木水産』です。駐車場は、平日なら30分50円で休日だと30分100円ですが、時間帯によっては入庫できるようになるまで、30分以上かかります。
大船名物、仲通り商店街コロナ禍のせいか昔ながらの商店街が閉店してしまいました。昔はもっと親しみやすく楽しい時間を過ごせました。正直、生鮮食品等近くのルミネに劣ってしまいますが、昔からの商店街の方はほんとに頑張っていらっしゃいます。TVや雑誌に出てしまい…なんとなく…昔からの商店街とはかけ離れてしまいました!近くにparkingもありますが今は空いてます!!
活気があります。いつも混んでいて3密が気になりますが。お惣菜屋さんがあるのですが(店名は分からない····)、とてもリーズナブルで美味しいです。閉店近くになると更に値引きされてお得です。
色々あります(ФωФ)
活気があり、何よりも安い❗
狭いアーケードでもないので雨の日は不便商店街というより飲み屋街み移行しつつある感じがしないでもない商店街としての魅力が徐々に徐々に失われていってるかな。
古都鎌倉でもここは別物。いつも元気なおっちゃん、おばちゃんに元気もらってます。
昔からのお店が激減してる。
いつまでも変わらぬ庶民的な商店街です。
名前 |
仲通商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大船駅前にある沢山の人で賑わっている商店街。地元民の普段使いの店が多い印象。一番街と違って水商売の店は多くない。