東京都指定史跡、浄厳律師墓へ。
妙極院の特徴
真言律宗の中興の祖、浄厳律師のお墓があるお寺です。
東京都指定史跡の浄厳律師墓が見どころとして人気です。
日蓮宗のお寺として、多くの信徒に親しまれています。
真言律宗の中興の祖とも言われる浄厳律師の墓所があるお寺です。真言宗及び密教での得度や勉学に励む修行者にとっては憧れの存在です。特に護身法は日に三十分もかけて修されて即身成仏されたとのことです。
東京都指定史跡 浄厳律師墓(じょうごんりっし)が見所。
日蓮宗のお寺です。本堂内には大きな布袋様の木像があります。季節になると本堂前の枝垂れ桜が見事です。
名前 |
妙極院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3821-5352 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

我が家の菩提寺です。父親の代に、私の同級生の両親から紹介して頂きました。真言宗は「智山派」「豊山派」が多いですが同寺院は「霊雲寺派」です。都内でも数少ない派です。ご住職も温厚なお方で、何でもご相談出来るお方です。池之端・谷中・根津・千駄木とお寺が多い地域です。お彼岸の時は車の大渋滞を覚悟して下さい。