道の駅で味わう嶺北牛と手作りコロッケ。
田舎料理 与作(道の駅 土佐さめうら)の特徴
地元客で賑わう道の駅さめうらの定食屋さんです。
甘辛い田舎風蕎麦だれが絶品で、ボリュームたっぷりです。
NHKや日本テレビで紹介された、人気の食事処です。
3回目の利用です。週末のランチタイムは混雑しています。お蕎麦おいしいです🤤
ざる蕎麦の量が凄い、田舎風の甘辛い蕎麦だれがよかったです、赤牛のメンチカツ、コロッケも美味しかった!
皆んなで、遅い昼食に来ました、ワンコ連れなので外のテラスで食べたいと、お冷やとメニューを、持って来てくれました 有難いです。孫も居るからテンヤワンヤです。私は親子丼ですが。 土佐赤牛の牛丼は美味いって声が上がってました。うーんそちらにすれば良かった 孫はウドン他色々分けて貰ってました。23.9.25
私は店内で食べましたが、テラス席もありコロナコロナと換気を気にせず食べることもできる感じでした、10分くらいしかいなかったので記憶曖昧ですが。
土曜日だけど日替わりがあったので日替わり定食に。注文してすぐ出てきました。ささみの梅しそ揚げ アツアツで美味しかったです。おかずはどれも素朴で美味しくてホッとしました。
道の駅に付属する定食屋さん。田舎料理とはよく言ったもので、ほっとする味の多い所です。肉うどんとおにぎりを注文。うどんの出汁が優しい味ですごく安心しました。美味しいしほっと出来る味です。おむすびは一つが結構大きいです。のり玉味で懐かしさがこみあげてきました。ご飯が少し柔らかめで自分の好みからははずれていました。近隣にあまり食べるところがないので、お昼近くに通ることがあれば寄ることをお勧めします。コロッケもおやつ感覚でいけますよ。
12月下旬、ちらちら雪がふるある日、昼時に訪れたので寄ってみました。コロナは落ち着いているのにお店は解放感溢れて、めっちゃ冷えました。暖房ついていたのかな?上着は脱げないし、ひざ掛けが欲しいくらい足元は冷えるし、震えながら食べました。日替わりが680円と安かったので注文しました。ほとんど待つことなく食べられましたが、ごはん、味噌汁、串カツ以外は冷たい料理でした。暖かいうどんでもたべればよかった。冷えて途中トイレに行きたくなり、半分しか食べられずお店を出ました。寒さで味はほとんど感じず。
身内なので最高としか書きようがない。すまん。
甘さつよめでした。
名前 |
田舎料理 与作(道の駅 土佐さめうら) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-82-1278 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日の正午前に行きましたが、地元客らしき人で混んでました。おばちゃん達とてもお忙しそう!小上がりのお座敷があり、子連れに嬉しい席。さてお料理は・・・安い!あかうし牛丼920円あかうしメンチ750円与作コロッケ120円おにぎり120円美味しくいただけました♪おにぎりの具も選べて良かったです。(我が子たちは塩むすびが好き)コロッケはとろっとしてて、あまり他で食べたことない食感でした。食事処が少ない地域だと思いますので、こういう店ずっと頑張ってほしいですね。