横川駅近で本格火鍋体験。
泥鍋麻辣串(ニコマーラークシ)の特徴
横川駅近くで本格的な中華の串が楽しめます。
冷蔵ショーケースから選ぶ具材が豊富で満足感大。
鴨舌を含むメニューは特におすすめで美味しいです。
オーダーの方法や料金について、丁寧な説明がありました。基本の火鍋はスープ6種類から1つ又は2つ選ぶことができ、薬味も複数種類から選択します。串は1本110円で、冷蔵庫からセルフサービスで取りに行き、火鍋に入れます。具材により串が1本の物と2本の物があります。火鍋に入れる肉や野菜の盛り合わせは卓上のタブレットから注文できます。本格的な火鍋と、中国の雰囲気を楽しめるお店です。
ディナーにて食事致しました。初めての本格的火鍋のお店でいろいろと分からないことばかりでしたが店員さんがとても丁寧に注文方法や味、食べ方などを説明してくださり、安心して楽しむことが出来ました。料理も本格的でありながら馴染み深い味でとても美味しかったです!串料理も1本80円とお手軽で美味しく沢山種類もあったので、また今後も食事に伺わせていただきます。
最初は泥鍋と言う店名には少し驚きましたが、火鍋の類い何だなと思い期待して行きました。年末に行きましたが、店員さんが少ないのか、かなり慌ただしかった感じです。女性の店員さんは外国人だったので、意思疎通に少し大変ですね。予約は必ずしておいた方が良いと思います。席に着いたら、タブレットに注文できる内容だけが表示されています。追加注文分は後で精算ですね。さて、鍋に入れる汁は複数の種類から2つ選びます。今回は初めてなので、少し辛めとまろやかな物を2種類注文。串は入口近くの冷蔵庫にある物を十本選んで持ってきます。一気に選ぶより、少しずつ持ってきたほうがよいですね。ちなみに串の種類も豊富で、肉系や野菜系、海鮮系などがありました。食べ方はしゃぶしゃぶと同じで、鍋に入れて少し待ってから、食べるだけ。なかなか香辛料が口の中で広がるので、独特ですよ。四人で3時間ほどいましたが、店内の雰囲気もよく、また機会があれば利用したいと思います。
久しぶりに火鍋を食べました。自分で冷蔵庫から串の食材を選ぶシステムは、中国ならでは。赤色の辛いスープと白い出汁の効いたスープはとても美味しかったです。締めは刀削麺にしました。久违地吃了火锅。自己从冰箱里选择串的食材的系统,是只有在中国才有的。红色的辣汤和白色的高汤调和的汤非常好吃。最后是刀削面。I ate Huoguo for the first time in a long time. The system of choosing ingredients on skewers by yourself from the fridge is unique to China. The red hot soup and the white broth soup were very delicious. I had knife-cut noodles at the end.
仕事場の近くなんですが初めて行きました。店内は中国っぽくて綺麗です。火鍋のお店なんですがランチもありました。ランチで食べた担々麺が美味しかったです。本格的で雰囲気的に何を食べても美味しそうな感じです。これはリピート確実なお店ですね。外国人のお客様が多めですが味の良い証拠。今度は夜に利用してみます。ごちそうさまでした。後日、韓国冷麺を食べましたが、こちらも美味しかったです!
本格的な中華の串が味わえます。日本でここまで中国の味に近づけているのは珍しいなと感じました。またお店に行きたいです。接客も良かったです。味は中国の懐かしい感じがしました。
美味い!本格火鍋最高です。付けダレは四川風にしました。鍋は麻辣とパイタンにしました。まずはパイタン。コクがあるがしつこくなく、なんぼでも飲める素晴らしいスープ。麻辣はそこまで辛くはなく、ちょうど良い辛さ。串は自身で取りに行きます。特に美味しかったのはアヒルのタン!何個も食べました。センマイは15秒程しゃぶしゃぶ、歯応えがあり最高でした。また広島市内に行った際は必ず再訪します!吉林省出身のお姉様が丁寧な接客をして頂けます!気持ちよく食事をする事ができました。
横川駅前にある中華屋さんランチで伺い、汁無し坦々麺を注文。汁がない割にラーメン鉢の縁まで来るボリュームにびっくり。食べてみると本格的な中華で美味しかったけどボリュームが凄くて完食断念…
鍋出汁が一人500円程度で、具材は冷蔵ショーケースから自分で取って食べるスタイルです。鍋出汁は3種類から選べるみたいで、麻辣系の辛いものと。パイタン系のクッパスープみたいなものを注文しましたが、どちらも旨いです。具材は冷蔵ショーケースから自分で取るとの事で、日本でもお馴染みの具材から、アヒルの内臓等あまり馴染みのないものまであります。なお、各具材には串が刺さっており、この串がそのままその具材の料金になります(一本90円)。個人的にはタコやイカなどの団子が美味しかったです。また、自分で取る以外に、お肉や単品料理は席で注文するみたいで、ラム肉を注文しましたが、ラム独特の臭さは無かったです。鍋の味付けがかなり濃いいので、ある意味ラムの匂いは無かったのかもしれません。ただ、ラムの味も鍋の味に負けていて、他の具材でポークランチョンミートがありますが、こういった加工肉の方が合うかもしれないです。なお、冷蔵ショーケースに中国のジュースが置いてあり、酸梅湯(サンメイタン)が特にオススメです(小さめのポットに黒い飲み物が入っていますが、最初は何なのか分かりませんでした)。つけタレはピーナッツやパクチーまたは、胡麻油にニンニクを入れたような物があり、普段見た事ないような食べ物や味ですが、エスニックな味で美味しかったです。
名前 |
泥鍋麻辣串(ニコマーラークシ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-962-4689 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

”中国に行った気分になれる火鍋のファミレス”料理の評価としては低くて申し訳ないけど1本80円という斬新な値段で串を自分で取るスタイル。鍋のスープの種類も豊富で面白い。キャラクターで満載のお店の雰囲気や店内の内装、親切な中国人のお姉様達の感じは中国のお店に来た感覚そのもの。カウンターで1人火鍋が楽しめるのも面白く中国人の1人客の方で賑わっていて確かにこのシステムだと1人で好きな具材だけ食べれるので気軽にいけていい仕組みだと思いました。中国気分を味わいたい時にふらっと行きたいお店です。