淡路島見渡す猪うどん。
ゆたか茶屋の特徴
二階から見える絶景は、和歌山の山並みや淡路島が一望できることが魅力です。
11月から5月限定の猪うどんや冬期限定の猪カレーは、味わう価値があります。
サイクリストのオアシスとしても知られ、ツーリング途中の立ち寄りに最適です。
食堂は火曜日定休日です。食堂ではコーヒー等の飲み物だけでなく、うどんやカレーもあります。猪カレーや猪うどんもあり非常に美味しいです。
11月〜5月限定の猪うどんをいただきました。味は味噌汁風味で、猪肉は血抜きのしっかりとした臭みのないチャーシューのような食感でした。店内は地元の猟師やバイカー、サイクリング愛好家達の憩いの場となっており、雰囲気は非常に良い場所となっております。店員さんも親切で、若造の私にも色々とお話しをしてくださりました。
遠くは淡路島が見える「ゆたか茶屋」さんでランチをしようと思い、ツーリングの途中で立ち寄ってみました。その際には、葛城山で獲れた猪を使った「猪カレー」と「猪うどん」が期間限定で提供されておりまして、今回は、猪カレーをいただいてみました。血抜き等がしっかりとされた猪の肉は、独特の臭みがなく、柔らかくてめちゃくちゃ美味しかったです。
牛すじカレーよばれました。味も景色も最高でんがなマジおススメします。2022/4/9追記猪カレーにハマる。を記録(笑)
毎週くらいに土曜日、午後二階のお店に上がらせていただいて、いつも 昆布うどんとコーヒーお願いしています。必ずプラスαでなにかおまけをだしてくださいます。なにもなくても葛城山の情報や、笑顔がもらえてホント来て良かったと思いながら階段を降りています。(今どきこんな店は無いのでは?)
サイクリストのオアシス眺望良し。おでん、うどん、カレー、スイーツ全て美味しい。冬季は猪のうどんやカレーもあります。
店内からの景色は春夏秋冬それぞれの色があり、飽きることがありません。山に詳しいマスターと優しいママに癒されます。
有料の展望台からでなくても二階に位置するこの喫茶からの景色もなかなか冬期限定の猪カレーをいただきました、美味。
寒風吹き荒ぶ中見つけた「うどん」の幟につられて入りました。季節限定の猪肉たっぷりで味噌味のうどんをいただき、心身が温められました。
名前 |
ゆたか茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-73-7948 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ良かった!!ご夫婦のお人柄も雰囲気もまったく臭みのない猪丼も景色も。全てに感激しました!!先輩、ゆたか茶屋を教えてくれてありがとうございましたこれから通い詰めます!