芸術的な山門と臥龍の松。
福善寺の特徴
尾道の絶景を楽しめる福善寺近くの山門が素晴らしい。
芸術的な彫刻が施された山門に感動する訪問者多数。
臥龍の松が見事で、ここならではの風景が広がる。
改修中であまり見れませんでした。
松の木、すごい!仕事の絡みで、行きました。
◎山門マニア垂涎の寺⚫︎山門の彫刻が芸術的過ぎるよ〜⚫︎枝振りが立派過ぎる松も見所。
お墓参りに行く度に、尾道水道、ロープウェイ、御袖天満宮、が視野に入り尾道の良さを感じています。
お盆の頃は、きれいに草刈りもされていてありがとうございます。と言う感じです。
2012/11/18来訪。浄土真宗のお寺。市の重要文化財の巨大な石像五輪塔がある。
美しい風景(原文)風景優美。
Bonito templo en las laderas de Onomichi
臥龍の松が見事です。
名前 |
福善寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-37-4561 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここから見る尾道の町並みがとっても好きですニャ〜。静かで、風が心地よくて、とっても良い眺め。ここは私達のとっておきの場所ですニャ。