山陰の味覚、のどぐろ堪能!
米子ワシントンホテルプラザ 銀座の特徴
山陰の味覚のどぐろや岩牡蠣が楽しめ、特に美味しい料理が際立っている。
ランチタイムには係の人の控えめで親切な接客が心地よい。
九州にある銀坐での朝食メニューも見逃せない一品で満足度が高い。
山陰の味覚、のどぐろや岩牡蠣を堪能できました。食事とよく合う地酒もあり、窓際の席だと眺めもよく最高でした。スタッフの皆様の接客対応も、親切で優しくよかったです。特別な日には、また利用したいと思います。
いつもながら、安定したメニューなのでリピートしています。今様にほとんどの座席が、テーブルu0026椅子席となっています。
ランチで利用しました。こちらは地元の方も宴会等でよく利用されている様子でした。オープンしてすぐ行ったのですが店内は少し肌寒いかなと感じました。私は、「茶そば御膳」にしました。周りを見ていると花かご御膳にしている方が多い気がしました。茶そば、そしてミニ海老丼、茶碗蒸し、お漬物、お味噌汁、そして食後はコーヒーか紅茶が選べるのでコーヒーにしました。お蕎麦はコシがあり美味しいです。海老丼は甘めのタレでした、甘めの味がお好きならおすすめです。茶碗蒸しは熱々でおいしかった、茶碗蒸し大好きなのついると嬉しくなります。接客も丁寧でした。
係の人はいつも控えめ親切マネージャーがとても感じが良い宿泊者プランお値打ちです。
随分前に行ったときには余りにもモーニングが粗末だったので、良い印象が有りませんでしたが、今日昼食食べに行きましたが、とても美味しかったです、イカの刺身と定食素晴らしく美味しかったです‼️お値段も手頃で満足しました接客も良く気持ち良く帰れました。
普通に美味しく昼食を頂きました。こちら子供多く、店の雰囲気に合わない騒々しさで申し訳ない事でしたが笑顔で対応して下さいました。申し訳ない。天ぷら定食のエビが美味しかった。
ホテルの和朝食1200円です。作りおきみたいですが、みそ汁だけは美味しかった…
朝食に訪れたのは九階にある「銀坐」さんです。夜は割烹・懐石を供されているようですが朝の朝食は当店が担当されています。窓からは米子市内が一望できる素敵な環境です!店内はいくつかの個室に仕切られていおり、お一人様なので広いテーブル席(6人掛け)に通されましたが相席になることもあるとの説明もありました。朝食は三種、和食・洋食・お粥になります。和朝食(1200円)を注文、待つこと4~5分で配膳です。メインは鰤幽庵焼き・だし巻き・竹輪、私は照り焼きよりも適度に脂が落ちた幽庵焼きの方が好きです。煮物は大根と烏賊、定番の味わいですが朝食向きにあっさりした味付けです。他には小鉢3つと焼き海苔、ご飯のお替わりは自由に出来ます。特に豪華な内容ではありませんが、軽い二日酔いの身体には丁度いい感じの内容でした^^
名前 |
米子ワシントンホテルプラザ 銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-31-9122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日のランチタイムに予約して家族3人で伺わせて頂きました。花かご御膳、松花堂弁当、海老丼を注文させて頂きました。花かご御膳は、ボリューム満点で鮭の焼き物、鱧、お造り、牛カツ、天ぷら、茶碗蒸し味噌汁等➕デザート、ドリンクまで付いて2900円とリーズナブル、松花堂弁当も鮭の焼き物、天ぷら、お作り、ツミレと茄子と大根の煮浸し、味噌汁➕デザート、ドリンク付きで2400円、海老丼に関しては、小ぶりな海老天ぷらが8〜9尾と大葉天、茶碗蒸し、ドリンクで1300円、海老丼の専用ダレが海老天とマッチして美味し過ぎます。今度は、平日ランチ限定の週替わりランチを食べに来させて頂こうと思います。