鮮魚コーナーの多彩な品揃え。
スーパーセンタートライアル富田林店の特徴
309号線沿いでアクセス便利、駐車場も広く停めやすいです。
生鮮食品の品数が豊富で、特に鮮魚コーナーは種類が多いです。
cicaの化粧品が安くて、ドンキよりもお手頃に購入できます。
週末に近くで所用が有って立ち寄リました。食品スーパーとホームセンターが一緒になった様な店舗。売場の広さに比例して品揃えはそれなりですが、値段が安い印象は無し。休日の夕刻で駐車場はほぼ満車、これほど集まるのは目玉の特売商品が有るのかな?支払いは現金かプリペイドカード、カートのハンドル部分にはプリカ専用の決済端末が組み込まれてる様だが、常連客で無いと恩恵は薄い。決済手段が限られてるのに価格はフツー、特に変わった品も見掛けず、週末毎に通うことは無いかな。
最近とみに有名になってきたTRIALって言う大きなスーパーです。ざっと見た感じではそんなに安くはなかったし、品ぞろえも普通だったな。でね、カートにタブレットがついていてそれがバーコードを読み込んで会計できるんだけど、問題があってね。スマホに先に1000円単位で入金しなきゃいけないの。だから必ず幾らかの残金が出来るのよ。いつも行く場所ならいいけれど、我々みたいに初めてで、今度いつ行くかわからない人には無駄なシステムね。現金レジに並んでから買えばいいんだけどね。まあ大きなお店でした。
309号線にある気になっていた、スーパーマーケットにいってみた。初回なので使用はしなかったが、カートにいれる際に決済できるカートがあった。生鮮三品からカー用品まで取り扱いがある。勝手な印象だが、生鮮三品は魚→肉→野菜の出荷の順に強いお店だと感じた。しかし、それをさらに上回るのは惣菜。価格的にはデイリー顧客をターゲットにした、小パックのものも多く、近くにすんでいたらメインに訪れるお店になり得る商品展開だった。しかし、店員さんはそこそこいるのに、前出しされていない棚も多いと感じた。学生アルバイトらしき方が5人くらい固まっていたので、その辺りをもっと効率良く配置できれば、さらに良くなると感じた。
口コミで聞いていたので、結構楽しみにしていきました。現金精算しかできないのは、やはり不便です。水物、ノンアルなどみましたが、それほどの安さはかんじませんでした。お肉も、それほど安いとはおもえませんでした。得意、不得意があるのはしかたありません。家族の多い人には、もしかしたら、おとくなものがあるのかもしれません。私は、近くのライフや、西友で、いいかなと思いました。
近辺には和泉市にも店舗があるがここは品数が多くて(特に弁当)お手頃な値段で味も値段のわりには悪くない。所謂コスパはよい。のでここまでドライブがてら来ることがある。24時間なのもよい。夜にはほとんど惣菜、弁当はなくなっている。駐車場も広めなのであまり混む心配はないかと思う。個人的なオススメは惣菜の芋天(小さめ)である。昼頃にならないと出現(?)しない。ある時もうカゴに入って(?)いる。(笑)あとパン売り場らへんのワゴンに売っている切り出しカステラはフワッフワでシンプルで好きである。その付近にあるバナナマフィンもお腹が空いた時に飲み物かと思うほど2ついっぺんに食してしまって後悔している(ますます太る)。香料強めだしパラパラこぼれるが、これでいいんだよ、的な。
ワタシ的には可もなく不可もなく。衣料品、日用品、電化製品、カー用品、医薬品、いろいろあるのでいろいろ買い回らなくてもいいのがイイ。のか?そんなに安い!とかコレいい!ってのが無かった。あまり魅力的じゃなかったかな?わざわざ車で行ったのに。それに従業員が挨拶しない!台車を引いて通るけどすみませんもない!ウーン何かな。テレビで取材されてたけどそうなん?って商品も人も。ちょっと拍子抜けでした。多分もう行くことはないでしょう。
この店は国道沿いにあるお店なので、入りやすく駐車場も広く止めやすいです。入り口付近に置いてある品物は特価なのか大変安いと思いました。7月下旬に行ったのですが、8月末までの対象商品も安い方だと思います。トライアルの売りは値段ももちろんですが、何でもあるのがトライアルで色んなジャンル品をまとめ買い出来るのがメリットですかね。スマホを使ったり、セルフレジもありレジは比較的すいてましたよ。
現金支払いなので少し安く商品が購入出来ます。平日ですが、朝7時過ぎに昼食用のお弁当を時々購入します。おにぎりから、各種お弁当にお寿司、焼そば、コロッケなど、美味しいそうで、いつも迷いながら買っています🎵お弁当のご飯の量が私には丁度良いです🎵(他のスーパーよりもご飯の量は少ないと思あます。)女性の方には丁度良いかな?ちなみに私は男ですが、デスクワークなのでご飯は少な目がありがたいのです。
309号を東に石川を越えすくに北側に在りました。最近オープンしたディスカウントの食品、衣類、電化製品の品数豊富なストアーでした。プリカを作ったらレジカートで自分で精算しながら回り機械で精算し待時間無しのスタイルでした。私は初めてで機械の前で読み取りに四苦八苦しました。24時間営業は有難い。
名前 |
スーパーセンタートライアル富田林店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-30-3195 |
住所 |
|
HP |
https://www.trial-net.co.jp/shops/481/?y_source=1_MTcxNjcyNjYtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

隣の市から週1で利用していますが、税込価格表示だったから見やすくて体感として安く感じて買いやすかったけど税抜き価格と税込価格の2つが表示されるようになって見にくいうえに、安くて買いやすかったものがこの機会に?しれっと値段が上がってたので安易に手が伸ばせなくなった。今までが安すぎたんやろうけど…これなら他の店とあまり変わらないしわざわざ車を走らせて行く必要もないかな…と。ただ自社商品のヨーグルトがお気に入りなのでそれを買うために行っちゃうけど。とりあえず前みたいに税込価格表示でシンプルなものに戻って欲しいな…と思う。