尾道プリンは待つ価値あり!
おやつとやまねこ 本店の特徴
JR尾道駅から徒歩3分、レトロな店構えで美味しいプリンを提供しているお店です。
尾道プリンはトロトロの濃厚さが特徴で、レモンシロップで味の変化も楽しめます。
マツコの知らない世界で絶賛された人気のプリンで、並ぶ価値ありの一品です。
今回購入したのは尾道プリンとコーヒープリン。どっちのプリンもとろけるくらい柔らかく美味しかった。そこまで甘味が強いわけでもなく、尾道プリンに付いてるレモンソースをかけると爽やかなレモンの風味が足されて美味しかった。
【注文したメニュー】尾道プリン 480円JR尾道駅より徒歩3分。尾道駅前の、尾道駅前商店街の古民家を改装された懐かしさを感じるような、レトロなオレンジと黄色の日よけが目汁のお店。店舗入口横には、ベンチがあり、そこでいただけます。店内はこぢんまりとしており、プリン、クッキーなどが並んでいました。16時頃の訪問で閉店も近かったためか、尾道プリン以外は数が少なくなってきていました。尾道プリンを購入。小さい牛乳瓶に入ったプリン。広島の砂谷牛乳と濃厚な生クリーム、北海道のてんさい糖、尾道の新鮮たまごを使われおり、カラメルは入っていなく、魚の形の醤油刺しに入った透明なレモンソースをかけていただきます。やまねこという店名から魚の形の容器を使用されているのでしょうか。しっかりめの固さがありながら、滑らかな舌触りで、濃厚な卵のコクに生クリームの豊かな風味がありました。レモンソースは、瀬戸内レモンを使われていてさっぱりとした酸味を加わり味変できました。インスタグラムを見ているとソースは期間限定で色々とあるみたいでした。ご馳走様でした。
まさか尾道で買ったこのプリンを色々あって山形で食べることになるとは。尾道でこのプリンを買った次の日に出雲大社に行くために出雲に移動。そしたら母から父が倒れたとまさかの連絡があり、出雲から4時間かけて実家のある山形に移動。このプリンを山形の実家で食べたのでした。観光地のプリンだしなと期待していなかったけど、プリンしての美味しさも際立っています。本当によくできているプリン。もちろんお土産としても、龍が如くファンの人にもあげてください。
私たちはタイミングよく前に2〜3組しか並んでいなかった。後にはあっという間に5組くらい並らびました。尾道プリンとひやしあめがとても美味しかった。プリンに付いてるお魚ちゃんがカラメルかと思いきや…でした。個人的にはカラメルが良かったがそれでは尾道感がなくなってしまう…。ひやしあめは生姜が効いていて好きな味でした。
以前プリンを購入して食べたらおいしかったのでまた食べたいと思って行ったら、たまたま3〜4人しか並んでなかったのでこれはチャンスだと思い並びました。今回は尾道プリン・かぼちゃプリン・カフェオレプリンを購入しました。テイクアウト用の箱がとてもかわいかったです。尾道プリンはミルクとクリームの味が濃厚で、なめらかながら程よい固さがあり、そのままでもおいしいのですが、レモンソースをかけると甘さ控え目になり、プリンの味とレモンソースの味がマッチしておいしいです。以前食べた時はスプーンですくったら形が崩れるくらい柔らかかったのですが、程よい固さになってました。かぼちゃプリンはかぼちゃの味が濃厚でなめらかで、上にかぼちゃの種が1つのっており、下にカラメルが入っていました。カフェオレプリンはコーヒーの味が濃厚でカフェオレそのままの味でなめらかでした。どれもおいしく、買えてよかったなと思いました。
店構えからレトロで味わい深い感じです。尾道観光に訪れ、ぶらっと歩いていたら、瓶に入ったなにかを買われていたので、気になりのぞいてみたら、なんとプリン!。思わず購入してみました。数種類ありましたが、オーソドックスそうな尾道プリンなるものをチョイス。普通のプリンと違ってキャラメルソースなど無く、醤油差しに入ったレモン果汁をかけて食べる。レモンの酸味とプリンの甘味のバランスが絶妙でした。次回は、もう少し涼しい時に訪れて、他の種類のプリンも購入し、自宅でゆっくりと食べてみたい。
ガラスの瓶に入ったプリン‼️シロップが付いていて、色々な味を楽しめます。
尾道駅を出て左手に徒歩3分程度、片側アーケードの商店街にお店があります。いつも大行列です。他のお菓子も売られていたかどうかは不明です。尾道プリン420円税込を購入。可愛い猫のイラストと「尾道プリン」の文字が入ったビンの中に入っています。このビンもいいお土産になりますね。しっとり柔らかめのカスタードのプリンです。付属のレモン汁をかけるとあら不思議、レアチーズケーキの味になります。ひとつでふたつの味が楽しめる面白いプリンでした。
JR尾道駅から徒歩3分の場所にある おやつとやまねこ 昭和を彷彿させる昔ながらの店の佇まいと濃厚な味のプリンがマッチしてます。
名前 |
おやつとやまねこ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-23-5082 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

尾道に来たら、ここのプリン食うべし。瓶容器のプリンはそのままでも絶品ですが、付属のシロップをかけると爽やかなレモン風味に味変できます。抹茶味など様々な味がありますが、まずはノーマルを食べてください。衝撃的な美味さです。口に入れた瞬間に香る卵の風味と、とろける舌触り。人生で1番美味いプリンでした。容器もオシャレ。