倉吉駅で気軽に特急待ち!
Cafe 和茶の特徴
倉吉駅南口のエスカレーター近くに位置する便利なカフェです。
NPO法人が運営する特徴的なエキナカカフェとなっています。
冷凍食品がメインで、安くて早い提供が魅力的です。
倉吉駅改札を出て南口に向かいエスカレーターの手前にあります。コーヒー¥200-でお団子までついていました❗️帰りでとても疲れたが出ていたので甘いものとても美味しかったです❗️お昼食べたばかりでお腹一杯でしたが美味しくいただきました❗️500円で荷物も預かってくれるようです。横に椅子もあり、何も注文をしなくても座っていられるようです❗️寒いなか電車を待っていないでとても助かりました❗️
倉吉駅2階の待合いスペースの喫茶コーナーです。手軽にコーヒーや軽食が取れるので、朝やお昼に便利です。
駅ナカの待合室も兼ねている場所ですので気軽に入れます。テーブル席にカウンターもあります。軽食、お昼の食事に、ドリンク類を提供しています。時間のない時や列車待ちに利用しています。ちなみに半チャーハンu0026きつねうどん¥450だったかな?チャッチャと食事を済ましたい方も、また、空いているので時間を調整したい方や、疲れた脚を休めたい方にもいいんじゃないかと思います。また、アイスコーヒー(250円)には、倉吉名物打吹公園だんごが1本付いてきました。
全部冷凍食品ですが安くて早くて、これはこれでいいと思います。
店員?が、いらっしゃいませ、の「い」の字も言わないでブスッとしてる。安くてもこれはダメ。
良心的な価格設定に好感が持てます。いつも決まって牛丼を注文するのですが、一味もセットでついてきます。「お好みでご使用ください」と。以前は牛丼に一味がすでに振りかけてありました。これが倉吉スタイルかと。検索してみると、一味を振りかけたりするんですね。吉野家に一味とかあったかなぁ?調べるとあるみたいです。吉野家の七味は(7種類ではないとう説もありますが)、唐辛子がかなり少なく陳皮(ミカンの皮)が多い、オリジナルブレンドだそうです。ここの味は、いたって普通。夏場は、冷房が効いててゆっくりできるスペースです。重宝しています。ほかに近隣には飲食店は少ないですし、貴重な存在です。駅なかでありながら、知る人ぞ知るスポットです。
NPO法人が運営する、エキナカカフェ。手作り感が満載だが、メニューが学食みたいにめっちゃ安い。コーヒーが200円、うどんも200円。私はカレーうどんセット550円をいただきました。カレーうどんと、半チャーハンのセット。メニューはおそらく、業務用のものをそのまま調理しているだけですが、この安さなら納得です。
名前 |
Cafe 和茶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-24-5963 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店員がいないため、無料休憩スペースで特急待ちしました。