絶品チャーシュー麺で決まり!
唐桃軒の特徴
チューシュー麺が有名で、チャーシューの旨さが自慢です。
昔ながらのシンプルな醤油ラーメンが人気で安定の美味しさを提供します。
関内駅すぐ近くのラーメン横丁内に位置するアクセス良好な店舗です。
チューシュー麺が有名で過去に行ったことがあるのだが、食べログに記録していなかった(苦笑)なぜかタイミングのせいなのか、今年は一度も冷やし中華を食べておらず、せっかくならと唐桃軒さんに向かった!先客は4名、食券で牛バラチャーシュー冷やし中華を選択、待つこと約10分弱、遂にご対麺(^o^)牛バラチャーシュー冷やし中華は、麺量が1.5倍みたいでボリューミーで最高じゃん(≧∀≦)肉厚のチャーシューが3枚、牛バラがゴロゴロ、卵焼きに胡瓜とメンマ‼️細麺だがコシがあり、特製のピリ辛タレがよく絡み、箸が止まらない美味しさ)^o^(いいじゃん❗️唯一無二の冷やし中華に出会えて、超ラッキーだなーもう少しで、冷やし中華も近々終わってしまうだろうけど、出来たらもう一回は食べたいなo(^-^)oごちそうさまでした。
初訪麺です。いつもはご近所さんの家系ラーメンに行くのですか、この暑さという事でこちらの冷やし中華が気になりました。チャーシュー冷やし中華で1350円。んー場所がらこの値段かーと思いつつポチ。ワンオペ且つ冷やしという事で着丼まで時間を要しますが、懐かしの冷やし中華というか後から思い返すとあ、美味かった〜という感じです。チャーシューはもちろん、メンマ、きゅうり、麺、カラシ、若干酸っぱいタレ。ん〜深い冷やし中華です。次回は周りの皆さんが頼んでいた牛バラ冷やし中華を頼みたいです。
醤油チャーシュー麺 1200円セルテにあるラーメン横丁のお店。醤油推しだが味噌や塩も選べる。舌がピリピリするような濃い醤油。ベースは魚介っぽさがある。麺は博多豚骨のような細麺。チャーシューはプルッとしていて厚みもあり美味い。ラーメン(750円)→小1枚チャーシュー麺(1200円)→3枚おつまみチャーシュー(500円)→3枚+メンマチャーシュー大(150円)→1枚どれを頼んでも特にお得感は無い。むしろチャーシューが主役か。実はこのチャーシュー楽天でも買える。テレビで紹介されたようだ。とうとう出たね。
「唐桃軒」に行って来ました。「唐桃軒」はJR関内駅前セルテの6階のラーメン横丁の一番奥にあります。入店して左手に券売機があって食券を購入するシステムです。僕はレビューで評判の良い「醤油チャーシュー麺」をオーダーしました。ここは醤油ラーメンとチャーシューが時に評判が良いようです。出て来た「醤油チャーシュー麺」は大きなチャーシューが3枚に海苔、メンマが入っています。スープは昔懐かしい醤油スープで丁度良い濃さでごくごく飲めます。麺は中太で灌水は少ないようですが、腰があってツルツルしています。メンマは柔らかく自家製のようで、しっかり味が付いていました。チャーシューはお店がそれだけで販売しているだけあって、とても柔らかく味が染み込んで、また脂身も甘く本当に美味しいチャーシューでした。ここは奥にテーブル席があって常連のお客さんがチャーシューで一杯やっているようです。「唐桃軒」のラーメンは昔食べた懐かしい醤油ラーメンに極上のチャーシューが乗って食欲を刺激する、美味しいラーメンです。
こんな所に街中華。醤油ラーメン700円味玉100円。なんてことないスープに細柔麺がめっぽううまい。スペシャリテっぽい特製牛バララーメン1100円。クオリティ高い居酒屋おつまみ肉のせのネギ塩。胡椒の合い方尋常じゃないマスト。餃子400円小ぶりでじゅんわりしっかり肉かなりいけてる。関内駅前商業ビルラーメンストリート施設でがぜんと素朴な街中華。家族連れ多いほっこり店。
塩メンマチャーシュー麺を食べました。一緒に行った友人は、牛バラチャーシューメンを食べました。両方のスープを飲みましたが、塩の方がまろやかで美味しかったです。チャーシューは見て目と違い柔らかかったです。土曜日の夜はお客さんが少ないのか、いる間はお客さんがいなかったです。
醤油ネギチャーシュー¥1200を注文🍜バランスのイイ醤油ラーメン🍜✨チャーシューが旨いですね😋
安定の醤油ラーメンです!家系や二郎系に疲れたら、こちらでリセットしましょう。チャーシューも美味しいですよ!
お肉が美味しいと噂のラーメンを食べに、名前のインパクトで牛バララーメンを注文しました。澄んでいて上品なさっぱり系のスープに細麺は相性抜群!ホロホロになった牛バラはやさしく口のなかでほどけていきます。ライス系は無いのでもし物足りなそうな方はサイドメニューのギョーザか大盛を。とても美味しかったです。
名前 |
唐桃軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-651-1755 |
住所 |
〒231-0017 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ 6F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここはラーメンのお店というより、チャーシューのお店かも。食べたのは醤油ラーメン。750円。麺は細麺。至って普通の醤油ラーメンだった。ただ、チャーシューは美味しかった。お店ではチャーシュー単品も売っていたので、やはりチャーシュー推しなのだろう。厨房を見たら、エバラのラーメンの素(白味噌)の缶が!ひょっとしたら自分が食べた醤油ラーメンもエバラか?