温かいそばと小カツ丼の幸。
中村屋蕎麦店の特徴
絵に描いたような町蕎麦で、昔ながらの温かい雰囲気です。
つけカレー蕎麦や天とじそばも楽しめる、豊富なメニューが魅力です。
ランチセットは小カツ丼と半蕎麦で満腹になるボリュームです。
かつ丼を注文した。かつが厚めで好きな人には良いかも、かつ丼やカツカレーのカツは薄めの方が好きで厚めのカツだと丼のごはんと馴染まないと思っているから、次回の注文はないだろうと思うし、値段が気持ち高いイメージを受けた。
横浜駅から沢渡の丘を越したくらいにある蕎麦屋さんお婆ちゃんと若夫婦が切り盛りしてる温かいそばに冷たいそばサービスランチは卵とじ丼、小カツ丼セットもある蕎麦は細い麺以前は噺家さんのイベントしてたり今はどうでしょう…レトロな雰囲気。
古き良き街のお蕎麦屋さん。お昼のセットがお得。
【現金のみ】【禁煙🚭】絵に描いたような町蕎麦。12:00には満席になる地元に愛されてる店。長年近くのリーマンやおっちゃんどもの胃袋を満たしてきたのがわかる。半丼+半麺セットはおっちゃんや女性に向いてる量。ガテン系な方や大食いは大食い向けのセットがある。総じていい店。職場近くにあったら確実に常連になってる。ごちそうさまでした。
昔ながらのおそば屋さんです。ランチのセットがA・Bとあり、半丼と半そば(またはうどんで、温かいのともりを選択可)になりますが、半といいながら、普通位の量はあります。汁は出汁が効いてて、最後まで飲めるスッキリとした感じです。そばもつるしこで美味しいです。結構お腹いっぱいになります。近所に有ったら嬉しいお店です。
・平日Bセット(小親子丼+半そば)880円蕎麦かうどんか、温か冷かも選べます。揚げ玉も抜くこと可能です。蕎麦つゆはやさしい口当たりですが醤油のキレがあり細めで喉ごしのある蕎麦との相性が良い!親子丼はお蕎麦屋さんの丼らしく出汁が効いていて美味大きい通り沿いにあるのに庶民的な佇まいですが味わい深く良いお店でした!
ランチタイムに訪問小カツ丼とミニ蕎麦のセット満腹です。
いつもカツ丼一択。ガッツリ食べても優しい味、クセになりそうです。
昼のランチはAセットが小玉子丼と半盛りor半かけ、Bセットが小カツ丼と半盛りor半かけが基本。Aがタヌキ丼やカレー丼またはハヤシライス、Bが肉丼または親子丼に変わる日がある。夜のおまかせ夕食は、日替わり主菜にアジorサンマ開き、根菜の煮物、納豆、漬物と小鉢、ごはんと味噌汁。このお夕飯は味も健康面にも素晴らしい。タクシーの運転手さんが来てよく食べている。鴨南蛮(鶏肉使用)、カレー南蛮などは、熱々の汁とせいろそばのセットにして出してくれる。付け鴨南などと称する。これはビールや焼酎そば湯割りなどとともに、肴のようにして食べるのに好適だ。他には蕎麦掻きがあって、いまどきの町の蕎麦屋さんでは珍しい。主人が一番出汁を使って作ってくれる。夏には冷や麦も自家製麺で出していて、これもおいしい。
名前 |
中村屋蕎麦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-321-9968 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カツ丼とかしっかり味で美味しくて、たまにこういうお蕎麦屋さんも好き。