横浜西口の濃厚ラーメン、天下一品。
天下一品 横浜駅西口店の特徴
天下一品のこってりラーメンは、ドロッとした濃厚鶏ガラスープが特徴です。
横浜駅西口から徒歩すぐ、アクセス良好な場所に位置しています。
定期的に食べたくなる癖になる味で、リピーターも多い人気店です。
注文、支払いなど基本的な部分はすべて定員さんを介さず出来ます。定員さんは元気に挨拶してくれるので、雰囲気も良かったです。
やっぱり天下一品のラーメンはドロッとした濃厚鶏ガラスープで食べる人にもよりますが天下一品です(ФωФ)
天一のこってりラーメンです。京都の本店に行ってみたい。
ほぼほぼ コッテリ味を選ぶ方が多いようです。スープの舌触りは ゴマだれ? みたいな舌触りです。美味しいですよ。他にあっさり味や コッテリとあっさりの 中間みたいなのもあります。店員さんも親切でしたねー。
天下一品の濃厚鶏ガラスープの『こってりラーメン』を食べに来ました!天下一品の横浜西口店は、一風堂や家系総本山吉村家など、ラーメン店が集中している通りの中心で営業し、大きな看板も眼を引きます。意外に座席数も多く、1階に18席、2階に25席あります。今回は、横浜店人気ナンバー1の『チャーハン定食』注文。異常なぐらいドロドロしている濃厚鶏ガラスープの『こってりラーメン』。トロミが凄いので、麺との絡み方も凄い・・・でも、食べてみると濃厚な鶏の味が口に広がり、クセになる味わい。鶏を味わうには最適な選択をしました(笑)。チャーハンは、こってりラーメンとは反対に、シンプルなクセの無い味わいで非常に食べやすい味。ラーメンもチャーハンも美味しい天下一品でした。
横浜駅の西口をでて少し歩いて行った場所にあります。この周辺はラーメン屋さんが多く立ち並び激戦区になっています。2020年10月1日は毎年行われている天一の日イベントはコロナウイルス騒ぎでなくなってしまい、ちょっと寂しい感じでした。ただ、無性にここのラーメンは食べたくなったりするので立ち寄りました。今回は、新発売となった味噌ラーメンを食べてみました。スープは問題ないのですが、普段の麺との組み合わせが少しなぁ・・・という感想です。ですので、次に来るときはノーマルのこってりで。
定期的に食べたくなる味です。ライスが無料でついてくるのがたいへんありがたいです。
関西の味、大阪の味🎵天下一品🎵こってりがおすすめですがこのこってりが苦手ならあっさり味中間の味がお好みなら屋台味こってり、こっさり、あっさり,こっさりは一部?の地域で使われてるみたいです🎵関西でも通じる店と通じないみせがありますから。一度ご賞味あれ‼️
普通の天一です。近くにある吉村家、一風堂などの全国区で有名な行列のできる人気店は食べ終わったらすぐに出ていかなければならない雰囲気ですが、こちらはそんなことにはなりません。金曜の夜でも空席のある状態なので、飲み会の後に〆の一杯食べながら生を飲めます。
名前 |
天下一品 横浜駅西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-620-0438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

普通の天一は美味しいのに何故この味の味噌と塩をメニューオンしたのか。、なければ頼まず幸せだったのに、