サウスブリーズ近く、甘さ控えめ美味。
ふらんす菓子 パラディ(PARADIS)の特徴
スタイルの良いデザート、カジノやタルトが特におすすめです。
サウスブリーズホテルに近くて、夜遅くまで開いているお店です。
チェリータルトの焼き加減が絶妙で、洋酒の風味も楽しめますよ!
誕生日ケーキを購入させていただきました。店構えはやや地味なのですが、それとは裏腹にケーキはとても豪華で、フルーツたっぷり。おそらく競合他店より1000円以上お安い価格ではないでしょうか。他のケーキ類も少し小ぶりですが、とてもリーズナブル。店主の方もとても腰が低く好印象です。これからも利用させていただきます。
平日のお昼頃伺いました。初めてのお店。やはり、ケーキ屋さんのショーケース前はテンション上がる♪限定商品かな、子供の日のショートケーキとマストのイチゴのショートケーキをチョイス。小ぶりですが、乗っかってるフルーツがgood!お値段も、2個で640円なり。甘さ控えめの、庶民的味で食べやすい感じでした。自分へのご褒美や、おやつタイムにちょうどいい感じ。お散歩途中、寄り道でゲットかな。最近、人気店のケーキ屋さんは午後に行くとケーキが無い事が、度々あるのとお値段が うーむ。街角のケーキ屋さん的な印象を受けました。
美味しいケーキ屋さん甘すぎず普通2個くらいぺろり行けちゃいます。
誕生日にいちごショートを買ってもらいました。甘さ控えめサッパリ感が好印象で、生クリームのくちどけ感が他にはあまりない絶妙さです。小ぶりながら値段は安く、夜21時まで営業されているので某チェーンに行くくらいならココかな!
甘いものが好きで、たまに寄りますがカジノ(ケーキ)やタルトがおすすめです🍰けっこう品揃えが良く、今日は何にしようか?という感じで楽しみながら購入できます。
夜遅くまで開いているので、夜友達の家に行く時とか助かります。値段もかなり安くて、味もアッサリと甘すぎず、美味しいです。
夜9時頃までされているようで、街で夕飯を食べたあとに気分が良いときは食べたくなって、よく寄らせていただいています。小さめでお安いので、ついいくつも買ってしまいます😊
仕事帰りに時々寄ります。19:00過ぎても空いているので助かってます。種類も沢山あって迷う位です。店主の方は見た目はちょっぴり強面ですが、すごく丁寧で帰り際も深々と会釈してくれます(笑)
サウスブリーズホテル高知すぐ近く!ふらんす菓子店「PARADIS」オープン頃から利用しているお店です。栗のロールケーキは素材が活かされ口当たりの良いクリーム、何度食べても美味しいです。こぢんまりした店内はカワイイ雰囲気が漂い、一歩入るとワクワクするパラディ(PARADIS)です。プレゼント、デザートにもオススメです。
名前 |
ふらんす菓子 パラディ(PARADIS) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてお伺いしました!ケーキのクオリティも高くて、この価格高騰の中リーズナブルなお値段でケーキや焼き菓子を販売されていて、焼き菓子のみ買うつもりが、ケーキもついつい買っちゃいました!🤤また行きます!