フレンドリーな講師とともに。
明光義塾三日市教室の特徴
先生方は優しく、話しやすいので安心できます。
高校進学の情報を豊富に提供してくれました。
サッカーとの両立を考慮した指導が魅力的です。
6年前に私が通っていた時から生徒と講師の距離が近く、アットホームで居心地が良かった。今でも講師のみなさんがいつも和やかに接していて、「ただ勉強するだけの場」ではなく、「勉強以外でも何でも相談できる場」としてとても素晴らしい教室だと思います。
通っていたときに感じた三日市教室の良かったところ・自習をしに来やすかった・講師の方がとてもフレンドリーで居心地が良かった・コマとコマの間ではフレンドリー、勉強のことになると優しさの中にも厳しさがあり、真剣に向き合っていただいていると感じていた。
高校から行き始めた息子は、英語の基礎力がつき無事大学に合格しました。いつも子供の気持ちに寄り添い、色々な提案をして頂けて親としても安心してお任せできました。
高校受験のため塾探しで迷っていたのですが、体験授業の時から、とてもわかりやすかったと息子の意見を聞き、また塾長さんの人柄の良さ、親切さ、ユーモアさが伝わってきて入塾させて頂きました。結果本当にとても良かったです。受験で不安な時等お話しを何度も聞いて頂き、良きアドバイスたくさん頂けました。下の子も是非お願いしたいと思っております。
先生方がとても優しく、話しやすくいい人ばかりです。また、勉強の息抜きに趣味の話をしたりと楽しい場です。
高校進学のことで沢山情報もらえました!問題を解いて解いて力をつけてくれる塾です!私立も公立も志望校を受験できることを背中押してもらい、無事にどちらも合格することができました!こどもにはかなりの自信になったと思います!!本当にありがとうございます!!!
3年間この塾に通わせていただきました。学校の先生からは難しいと言われていた志望校に受験しました。塾の先生の皆さんが受験に向けてアドバイスをしてくださったりして、不安な気持ちでいっぱいでしたが合格することが出来ました。本当に感謝しています。勉強がしやすい環境が整っていてとてもいいなと思います。
外部でサッカーをしていた僕でも両立できるように色々考えてくれました。先生は優しくて分かりやすく、授業以外の話もしてくれたり、塾の雰囲気はとても良いです。僕は授業以外の時間を使って毎日自習室で勉強をし、志望校に合格することができました!
プログラミングをさせたくて、通わせる事にしました。子供の好きなゲーム(マイクラ)でプログラミング出来、楽しそうに通っています。プログラミング以外の検定(今のところ漢字検定、算数検定)もお知らせをもらい、受ける事が出来るので良かったです。今はまだ小学校の勉強で間に合ってそうで、普通教科で通わせる必要は無さそうですが、ゆくゆく必要になりそうであればここで勉強させてもらいたいなと思っています。
名前 |
明光義塾三日市教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-63-0801 |
住所 |
〒586-0048 大阪府河内長野市三日市町56−16 高岸ビル 4階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

塾に通っていた際、英語の担当の先生から自由英作文の対策を何度もしてもらいました。他には、歴史の年号を覚えるための語呂合わせをまとめた対策プリントも貰えたりしました。