成城石井の佐賀牛で感動!
Le Bar a Vin52 AZABU TOKYO ビナガーデンズ海老名店の特徴
成城石井運営のワインバーで、本場の味を楽しめるお店です。
新鮮な野菜やチーズを活かした料理が自慢です。
期間限定の佐賀牛を堪能できる特別なメニューが魅力的です。
夕飯前に軽くワインを飲みに行きましたが、ワインとハム等美味しかったです。メニューの料理美味しそうだったので、次回はゆっくりご飯を食べに行きたい。店員さんの接客も良かったです。夕飯前でもかなり混んでました。予約した方がいいかも。
24年8月26日再訪。サラダ、えびのアヒージョ、肉盛り合わせ、うにスパゲッティ、デザートで1万円弱。ごちそうさまでした。.........................................................................珍しく某女性とディナー(笑。エビスビール×4、スパーリングワイン×2、前菜のサラダ、海老炒め、ローストビーフ、魚介トマト味スパゲッティで〆て1万円ちょっと。コスパはフツウに悪くないと思います。各料理すべて悪くないですよー。
成城石井のワインバー、気になっていましたが初訪問。6,000円のコースを予約。写真の大皿はすべて四人前です。アルコール飲み放題です。ビールやワイン類、ミモザ等のワインカクテルもとてもおいしい。成城石井、信頼揺るがないです、超うまい。そして盛り盛りのそそられるおつまみ達でした。パンも3種類食べ放題。とにかくらお腹いっぱいで、お酒もたくさん飲めて、店内もおしゃれでおすすめです。女子会、デートにオススメかな。
どれも本場の味を感じさせる美味しさです。
ららぽーと海老名に向かう途中にある成城石井が運営するレストランです。周りのお店と比較するとメニュー単価は割と高めですが、海老名で食事をするなら満足感の高いお店だと思います。基本的に味付けは濃いめで、アルコール(ワインが豊富)と一緒に楽しむのがこのお店のスタイルだと思います。店内はソファー席が4つ、テーブル席が4つにカウンターが数席程度のお店でした。厨房スタッフが豊富で、来店した時はフード3名、ドリンク2名にフロア2名と言った人員で、しっかりした印象を受けました。また機会があれば来店したいと思います。
1週間ほど前に来店。午後1時少しすぎた頃だったか。人気のフォワグラハンバーグがちょうどお隣さんでSoldOutしてしまい、トリュフをまぶしたハンバーグを、妻はローストビーフ丼にうにいくら載せを注文。まずはランチセットのパンが来て2種類のオリーブオイルで楽しめた。ハンバーグはトリュフの香りがスーッと鼻を抜けた時には妻に目を大きくして訴えたのを覚えている。添えてあった大きなトマトは煮たもので自然の甘みが温かさと一緒に口の中に広がったのも良かった。ローストビーフとうにいくらとはまたけったいな組合せと思ったが口の中では絶妙に調和するもので美味しかった。そこそこの高級食材が存在感を感じながら楽しめたコスパは👍 また来たい。今度はフォワグラハンバーグを食したい。妻は特製カルボナーラが気になっていた。そうそう、店員さんの対応も気持ちよかったですよ😆
素晴らしい◡̈♡接客の方の対応。生ビールの注ぎ方。美味しいお料理。ただお料理の良質ながとても多いので、ハーフサイズがあるともう少しワインとおつまみが楽しめたかなぁ⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆お腹いっぱいになりました♪
美味しかったです!接客も良かったしまた行きたいです(*´∀`)♪
いつも美味しい料理を提供してくれます!
名前 |
Le Bar a Vin52 AZABU TOKYO ビナガーデンズ海老名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-206-4784 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今日お友達と初めてランチで行きました。私は横浜のお店は、職場の人に連れてって貰い接客もお料理も良かったので、私も自分のお友達と2回ほど行きました。が海老名のお店の方皆さんの対応がとても良くて楽しくお料理頂きました。お料理は、横浜も海老名も美味しいですが、接客対応は、海老名のお店が一番良かったですし駅近❗️ってとこもイイです。また行きたいです。今日は、美味しいランチ幸せでした。