白楽で出会う、極上ラーメン。
紬(つむぎ)の特徴
煮干しを使ったスープが本格的で美味しいです。
特製醤油ラーメンは蕎麦のような新感覚の味わいです。
白楽の有名店くり山出身のラーメン店です。
ラーメン激戦区の白楽ですが、ここだけで良いと思えるほど美味しいです。同じ味でも、通常の温かいものと冷やしが選べます。また、限定メニューが毎回凝っているので何回来ても楽しめます。チャーシューは鶏と豚の2種類用意してくださいます。鶏は柚子の風味がして、全くパサパサしていないのでとても食べやすいです。豚は少しスモーキーですが、これもまた柔らかく、美味しいです。店主の男性は気さくですし聞き上手なので、とても話しやすいです。急かされることがないので、ゆっくり味を楽しみながら食べることができます。
ワンタンの皮が薄めで美味しい!チャーシューご飯もタレが甘辛でお米に合う!ラーメンのチャーシューは別添えで、冷たいまま味わうとお肉の良さが感じられます。けどやっぱりスープで温めていただくのが個人的には好み!w
夕方だと通常メニュー売り切れとかあるようで煮干し美味しかったです最初はスタンダード食いたかったな再訪醤油はキレあって麺も細パツトッピング別が気取ってるがこだわりなんだろう鶏チャーの柚子風味は好み別れそう悪くないです。
塩ラーメン味玉トッピングたべました。さっぱりしててどんぶりも小さめかなと思ったんですが、しっかりお腹いっぱいになりました。チャーシューも美味しかったです。ラーメンのいれる器、ラーメンによって色が違ってこの塩ラーメンの器の内側の色がとてもきれいです。あと2つくらいゴミ箱があればいれやすいかなと思ったのと、荷物おきがないので荷物が多いと大変かも。席に小さめの箱でいいので荷物おきがあればいいと思います。
仕事場の帰り、気になって初訪問。醤油らーめんを注文。魚出汁が利いたさっぱりスープでコクがあって美味しい❗️👍️ チャーシューも鳥がうっすら柚子の香りがして上品な味。只し、豚チャーシューは、もう少し柔らかな方が好みかな?麺は中太麺で腰があって美味しい。全体的に美味しかったです。又、来ます。ご馳走さまでした。
お目当ては貝の風味が広がる塩ラーメンでしたが本日は無し。煮干しの塩をいただきました。これかなり好みかも😃こちらのお店の嬉しいサービス!ワンちゃんネコちゃんに出し汁を取ったあとの煮干しや鶏肉が無料でいただけるのです!私も大きな鰯の煮干しをいただきましたよ❤️
醤油ラーメンをオーダー。コクのある味わいの中に繊細さを感じます。チャーシューは、別盛りで鶏と豚が提供されますが、鶏チャーシューは、ほんのりと柚子の香り。大学が近くにあるということもあってか、お店の周辺には、コッテリ系のラーメン屋さんが多いですが、ここはあっさり系で個人的には重宝します。また、来たいです。
この場所だと神大生とどっさり野菜の二郎系イメージが焼き付いてましたがメニューも店構えも全く一新されて微塵も感じられません。伺った時は醤油、塩、煮干しのラインナップになってます先客4人の状態で煮干し味玉をお願いしましたが出てくるまでにかなり時間が掛かります。時間に余裕がある時をオススメします煮干しと言ってもセメント系では無く程よく香る和テイスト麺はスパッスパッと喉越しの良いストレートでスープとも合ってますが、ウ~ンもう何回この手を食べたかな〜個人的にはもう少し味が尖ってても良いのではと‥‥味玉は黄身が綺麗なオレンジ色でトロリー美味しかったよ。
2日連続の通いで六角橋にあるらーめん🍜 紬さんに 行って来ました。場所は神奈川大学入り口と書かれた信号機が目の前にあります。^_^入ってすぐ横に食券機があり、メニューは、 3種で、醤油、塩🧂、あとは煮干し系のらーめん🍜ですね!中はオシャレシックなカウンターだけのとても綺麗なお店です。初日頼んだのは醤油らーめん🍜チャーシュー🍖、🥚煮卵トッピング❣️割と空いていたので早めの着丼🍥です!らーめんと🍜煮卵🥚は、一緒になってましたが、チャーシュー🍖は別皿で来ます、なんだか割烹の様な料亭のような^_^まぁ、楽しみながら具材を入れ、いざ出陣です!笑(≧∀≦)一口スープを啜ってすぐに旨し❣️美味う〜❣️(//∇//)ストレートの細麺はキレが良く風味もしっかり感じる。 コレ美味いなぁ😋お目当の〜チャーシュー🍖は2種類入ってて、鶏チャーシュー🐓には、大葉入りと柚子入りがあり、とても柔らかく食感、香りがそれぞれ楽しめます、豚肩🐖ロースで作られた低温調理のチャーシュー🍖は見るからに絶品で、食べて絶品でした、しっとりしてジューシーな上に🍖食った感が満点💯です❣️(o^^o)箸休めの煮卵🥚も箸を🥢入れると中からトロトロの黄身が溢れて来て、ほんのり味わいがありとても 旨し!美味し でした。(o^^o)醤油らーめん🍜 塩ラーメン🍥どちらも絶品でとても美味しかったです。どちらも完食です❣️(o^^o)ご馳走さまでした。 また来ます!
名前 |
紬(つむぎ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2丁目10−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ググるの評価が良かったので訪問。初めてなので醤油ラーメンをチョイス。スープは醤油感が強く、旨味を全然感じなかった。何故に高評価なのがわからなかった…麺はストレート麺で普通で頼んだがかなり硬めでした。麺は悪くない。私的に…スープが私には合わなかったのか余り進まなかった。