歴史の息吹感じる湯の山温泉。
湯の山明神社の特徴
広島カープゆかりの地で、地域に根ざした歴史を感じる神社です。
湯の山温泉近くに位置し、温泉とセットで訪れるのに最適です。
隣接する古い湯治場跡があり、歴史的な雰囲気が漂っています。
湯の山温泉にあります。パワースポット?他にもお参りしておる方がちらほらいました。境内に、かわいい猫ちゃんがいました。🐈️
駐車場は広かったですが、敷地内は狭く足場も不安定で年配の方は要注意です。山に囲まれ静かで落ち着いた雰囲気で御利益を頂けそうです。広島カープの新入団選手が恒例で参拝に来られます。鯉の滝登りのように一流のプロ野球選手になりますように願うばかりです。
はじめて参らせてていただきました。参道をあがって行く途中には湯の山温泉館が有ります。泉質はとても良い湯と言われていますが 今日は思い付きで立ち寄りましたので何の用意もしてなく入るのは諦めました。神社までは少し登りの石段がありますが静かで良いですよ。お参りの後に下でみていたドクターフィッシュがいる足湯に寄らせていただきました。テレビでは見た事がありますが自分の足に直ぐに集まる何匹ものドクターフィッシュ…。楽しいですよ。お気持ちの金額を箱に入れますが300円位が相場価格のようです。近くにはクワハイスも有ります。駐車場は台数停めれますから大丈夫です。
知名度低そうだが、かなり歴史とパワーを感じる神社古い湯治場跡の建物が隣接していたりと、当地の鉱泉の歴史にも深く関わっているようだし、雰囲気は非常によい。
近くの湯来温泉♨️入浴後立ち寄ってみたので温泉には入らなかったけど、神社⛩はパワースポットのような趣あり。鄙びた感じが良い。
名前 |
湯の山明神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広島カープゆかりの地。毎年、1月10日前後に新入団選手が訪れて参拝をされています。境内の途中に旧湯治場があり、本堂には記念スタンプがあります。