昭和52年創業!
えちごの特徴
昭和52年創業の老舗で、安定した美味しさの豚骨ラーメンを提供しています。
駐車場が徒歩1〜2分の場所にあり、便利なアクセスが魅力です。
替え玉が破格の100円で、ボリューム満点の博多ラーメンを楽しめます。
豚骨ラーメン 美味しい😋サービス満点 駐車場のある貴重なラーメン屋さん。 ご馳走様でした。👌
日曜日も朝早くから、やっている貴重なお店です昭和52年創業の老舗のラーメン屋さん博多ラーメンの替え玉がこのご時世にこのボリュームで100円は破格で安く美味しいお店です味変アイテムの高菜と紅しょうがとゴマなどもあり替え玉かもしくわライスに高菜のせかと悩ましいです(替え玉の安さに惹かれてライスより替え玉を選んでしまう)この店に星を付けるのも幅枯れる位のお店です私的には近場?でお勧めラーメン屋です(自宅から車で30分位かかりますが)行く価値は十分ありです🍜
えちごでランチ。店内に入ると、豚骨スープ独特の匂いが充満してます。カウンター数席だけの店舗ですが、お客は途切れずに来店する感じです。チャーシュー麺(¥950)、味玉(¥100)、半ライス(¥150)をオーダーチャーシューは適度な厚みで、よく味が染み込んでいますが、ホロホロ崩れるほどで無くしっかりした噛み応えが有るので、ボリューム感が有ります。麺は中細ストレートで、スープはくど過ぎず丁度良い加減で、刻み玉ねぎの甘さも良いですね。ただ、私にはチャーシューと味玉はしょっぱ過ぎに感じました。キクラゲ丸ごとがいくつかトッピングされていましたが、珍しいですね(笑)カウンターには辛子高菜も置いてあるので、ライスやラーメンに載せて味変も楽しいです(笑)味付 ★★★★☆価格 ★★★☆☆接客 ★★★★☆設備 ★★☆☆☆🅿は店舗裏の徒歩1分程の川沿いに10台と有りますが、4が欠番なので9台(笑)
早い時間から営業しているので夜勤明けにとても助かります。初めてなのでとりあえず博多ラーメンを注文。正直な感想は 昔のサービスエリアのラーメンよりは少し美味しいかなぁ〜という感じでした。ですが、最近行ったラーメン店は味はまあまあで1杯1200円もしましたし、それより半額に近い700円でこのクオリティは素晴らしいと思いました。しかも、朝から営業していて、駐車場も無料で 是非リピートしたいと思いました。色々なメニューを食べてみたいです。
専用駐車場が徒歩1〜2分のところに10台分あり。車で行きやすい。お店のとなりはラーショ。中で繋がってそうですが、別々のお店です。ラーメンの提供早い。早くて安くて美味いいいお店。たっぷり食べたい時におすすめ。いつも替玉かチョイ肉丼で悩みますがどっちもいただきます。半肉丼にすると丼で出てくるのでチョイくらいにして替玉調整くらいがちょうどいい気がします。ラーメンにたっぷり乗ってるキクラゲがコリコリしてて美味しいです。刻んでないそのままキクラゲ。替玉頼むとキクラゲかチャーシューを付けてくれるありがたいサービスあり。私はキクラゲ推しです。おばちゃんもいい方なので居心地よく行きやすいお店です。
人の良い夫婦で営んでいます、何種類かあるラーメンとちょい肉丼が美味しくて良いと思います。
雨の中、口コミを見て訪問!注文は博多ラーメン。いやぁ久しぶりに美味しいラーメンを食べました。見た目の割にスープはあっさり。濃いめではないけども、豚骨くささ全開で、ついつい替え玉2つ頼んでしまいました。大きいきくらげにたくさんのネギも満足です。替え玉にも、チャーシューにネギものっかってきます。次はとんこつラーメン食べに行こうかな!と思いながら、いつも博多ラーメンばっかりです。一週間に一度食べたいですが、なかなか天候悪く、自転車だと行きづらいですが、優しい大将、女将さんの笑顔に癒やされます。昔ながらの大事なラーメン屋さんです。いつもご馳走さまです。卓上調味料も美味しいですから、単品でライス片手にラーメンすすれます。
メニューがよくわからず一番大きな写真にあった1000円のセットメニューを注文。おじいちゃん一人で商いしていて、どんどん注文入るけど一回もメモすることなく確実にオーダーを捌いていた。会計も伝票などなく覚えているみたい...すごい。お店はこじんまりしていてまさに絶飯。まだまだ頑張って欲しい〜!
優しくて人情溢れる大将がいるお店です。子供連れでしたが、好き嫌いとかも気にしてくれて、親切で居心地のよいお店でした。博多ラーメン食べましたが、絶品です!チャーシューも柔らかくて美味しくて、スープも濃すぎず美味しい!駐車場が10台あるので、車でも行きやすくてよいです。
名前 |
えちご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-276-6405 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらリピ必須です。博多とんこつラーメンと醤油ラーメンを提供しているお店。少しご年配のご夫婦でやられてますが、キビキビとした調理で提供時間は短いです。・注文は口頭、支払いは現金のみ(たぶん)。・席はカウンターのみ、10〜11席程度。・お冷は持ってきてくれます。・店内は昔ながらの雰囲気のあるお店。・私の行った時間11:30頃は男性客のみで満席でした。・店横の道を曲がり少し行くと10台ほど車を停めれる駐車場があります。今回は、博多 麺カタメ 味玉 半ライスを注文。合計950円。【具材】青ネギとプリッとしたキクラゲが多めに入っています。地味にチャーシュー2枚なのと、気持ち厚めにカットされているのも嬉しいです。味玉はきちんと半熟。【スープ】ベースはあっさりながらも最後まで力強い風味の豚骨。返しは本場よりも甘めの醤油が使われているように感じます。ダイスカット状の豚背脂がしっかり浮いてます。味変でにんにくや辛子高菜を入れても楽しめますが、両方とも少量ずつ入れて調整するのがおすすめです。【麺】細麺を選びました。本場よりも気持ち太めですが、その分伸びづらく最後まで美味しいです。【その他】半ライス150円を注文しましたが、普通のお店でいうところの並ライスが出てきます笑★総評価★良い意味で全体的にお店独自のアレンジがされており、大変満足のいくラーメンでした。食べてすぐに、次いつ行こうか考えたくなるような中毒性もあります。替え玉もありましたが、今回は腹パンなので断念。替え玉注文の際は一緒にキクラゲも頼めるのでしょうか?常連さん多いので、参考にしながら注文してみてください。味は文句無しの★5お店の古い感じの雰囲気とかは気にならないくらい(むしろライブ感あって好きです)、とっても美味しかったです!