高知の地物魚、絶品料理体験!
海ぼうずの特徴
かつおのタタキには新鮮なツマがたっぷり入っていて美味しいです。
珍しいオコゼの刺身や鍋が楽しめる地物魚介の宝庫です。
飲み放題でも料理が次々と出てくるコスパ抜群の居酒屋です。
女将さんの気さくなサービスに感謝します。取れたてのシンコが須崎以外で食べれたのはビックリでした。
私の第二の故郷、高知市のお店料理のコスパはサイコーに良いです。とても美味しいのでお酒がどんどん進みます。お勧めです。
まず店員の接客がもの凄く丁寧でした。写真のメインの刺身の盛り合わせとお通し(つきだし)のどろめ(いわしの稚魚)と、のれそれ(穴子の幼生)はどちらも酒のアテとして十分美味しいと思いました。酒盗はビールや焼酎、日本酒でも美味しく食べられますが白米とが1番美味しかったです。
宴会の広間でのお食事でした。【会社の忘年会】新鮮なお魚料理で美味しかったです!
今日はヒロシの友達の社長さんにご馳走になりました☺️ふぐの刺身から雑炊までのコースでしたもう最高に美味しかったです☺️
ふぐのコース料理を食べるために何度か行きましたが、ボリュームが激しいので私の場合、1人前を2人で食べるとちょうどでした😂予約の電話を入れるときにお店の方に何人前を何人で食べるかを相談して行くようにしていましたが、可能であれば相談すると良いと思います。お値段は張りますが、コース最後のシメのふぐ雑炊は絶品です👍
メニューに値段が書かれていないことに不安を感じたのですが、案の定値段が高いです。料理はお刺身を中心に注文したのですが、特に新鮮という感じではなく、薬味はエグみが強くお世辞にも美味しいとは言えませんでした。おすすめできませんね。
出てくる料理半端ない!
珍しい《オコゼ》の刺身u0026鍋を頂きました。🎵この時期の河豚より絶対美味しい。
名前 |
海ぼうず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-238-205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かつおのタタキはツマが多く、美味しい。鮎の塩焼きも楽しみました。