濃厚牛モツつけ麺、絶品!
製麺処 蔵木の特徴
高知市の中心部で評判のつけ麺専門店です。
濃厚なつけダレとプルプルの牛モツが絶品です。
多彩なラーメンメニューが揃っており満足度が高いです。
特製牛もつつけ麺をいただきました。あまりつけ麺は食べませんが、ここのつけ麺だけは別ですね。帯屋町の商店街のそばにあるので飲んだ後も最高です。ぜひ行ってください。
「帯屋町:製麺処 蔵木」ホルモンつけ麺を注文しました。魚介のスパイスが効いた美味しい出汁とホルモン、麺は太めで最高でした。
濃厚なつけダレにプルプルの牛モツ。ちぢれの大きな極太麺が人気のお店。一番人気の「牛モツつけ麺」を注文しました。濃厚なつけ麺という印象だけで、牛モツがどう活かされいるのか、私にはわかりませんでした…近隣にラーメン店が多くあるので、あまりオススメできません。
2024.10呑みの〆で寄りました。3軒目なので、お腹はパンパン。昨年立ち寄って、美味しいことは知っていましたが、呑みの〆に牛モツつけ麺は無謀ということは理解していたので、今回は特製中華そば¥920と台湾チャーハン¥680を注文。もちろん、他の人は牛モツつけ麺を注文したけど、食べ切れていませんでした。特製中華そば鶏ベースであっさり。呑みの〆には正解。逆に台湾チャーハンは、甘辛の味なので、満腹のお腹にはちょっとヘビーでした。(普通のチャーハンにすれば良かった)今回の事を学習して、また来年!
飲み後の〆として行きました!もう腹いっぱいだったがラーメンが食いたい〜😁店オススメの牛モツつけ麺を注文しました。スープはこってり系で、コリコリの牛モツが美味かったです👍麺は中太で普通のつけ麺にある、コシの良い麺です。しかし、個人的につけ麺は食べに連れスープが急に冷めてしまうのが嫌で好みではないが、これも正にそうでした。
牛ホルモンのあんかけ麺を注文。得盛りにしたかったのですが、大盛りまでの対応でした。ジャン麺を想像していたのですが、全くの別物でした。麺が固まっていておいしくなかったです。夜遅くまで開いているので、締めには良いと思います。
サウナからのつけ麺。レモンは終盤用。屋台餃子、ひと口サイズでパリパリ仕様。めちゃすすむ。箸が止まらない。つけ麺とつけ汁よく絡む、良き。ホルモンが絡んでくる、良き 旨み強い。終盤レモン絞り…さっぱり感、清涼感加わる。餃子と麺…夢中になってたら無くなってた。もっと食べたかった。
つけ麺が評判のお店に行きました。外で待たれている方がいらっしゃいます。そこで、テイクアウトを利用することにしました。やきめし[大]620円を注文、受け取ると結構ずっしりしています。500g以上はありそうです。頂くと、あっさりながらも、旨味のある極上の仕上がり、ラードをまとって大変美味しかったです。機会があれば、つけ麺や、系列店のソライロさんで、あさりラーメンなんかも頂きたいですね。
近居のジャンメンがダメだったので、こちらで〆のラーメンを食べることにしました。あいにく、満員で10分ほど外で待ってから入店。じゃんめんに該当する「牛ホルモンの餡かけ麺」を注文しました。たっぷりの刻んだニラと脂が載った牛ホルモンと甘めの餡が、モツ鍋のような感じで、麺によく絡んで美味しかったです。ここはつけ麺が有名で推しのようですが、この牛ホルモンの餡かけ麺もかなり美味しかったです。
名前 |
製麺処 蔵木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-871-4059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

飲んだ〆に伺いました。つけ麺のハーフがあるのがありがたかったです。つけ麺も美味しく満足できました。