江ノ口地区の守り神、素敵な狛犬。
小津神社の特徴
小津神社は地域に根付いた小さな神社です。
防火の神様として親しまれ、頼りにされています。
御朱印は薫的神社で、特別な体験ができます。
近所の神社です、月1参拝に行ってます(^^)
23/4/11 参拝 狛犬素敵ね。
御朱印は薫的神社でいただけます。
防火の神様です。
ラジオ体操に毎日20人ぐらい集まっています。
いつもきれいで 気持ちのいい場所です。初詣や輪抜けの時は 屋台がほとんどなくて 子供連れにはありがたいです(笑)宮司さんも 人当たりの良い方でした。
小さな神社です。向かいの道路に駐車場があります。
地元密着の神社。毎朝6時半からのラジオ体操で地元の人との交流も楽しい。
コンパクトでまとまった感じの神社。御神木大きいです。
名前 |
小津神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-873-6602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小津神社は高知の地元の神社で、初詣に行って来ましたが夜だったので参拝客は居ませんでした。 いつも犬の散歩へ行く通り道にある小津神社、手を合わせて新年の始まりです。