懐かしの元祖ぼうしパン、朝の幸せ。
リンベルの特徴
高知名物の元祖ぼうしパンが楽しめる、懐かしの老舗パン屋です。
昭和レトロな雰囲気の中、マーブルチョコレートパンも食べられます。
注文しやすい喫茶スペース完備、モーニングにもぴったりな店舗です。
マヨコーンパンにドリンクサービスセットをつけました。美味しい❤️自分の好きなパンを選んでモーニングセットできます✨
ニコニコパンや帽子パンなど永野旭堂時代の懐かしいパンが今でも味わえるのは本当に嬉しい((o(^∇^)o))作りたてのパンでモーニングも楽しめます😃
四国旅行の際、高知での朝食用に朝いきました。店のまえには数台の駐車場がありました。やはりご当地、ぼうしパンがお目当てです。店内に入るといろいろな種類のぼうしパンがあるんですね。とりあえず、ノーマルをひとつ。ほかにも、ご当地のニコニコパンもひとつなにやら冷蔵庫には。ご当地ドリンクのリープルとやらを発見。もちろん購入。郷に入れば郷に従えって事で、ご当地シリーズでラインナップ!ぼうしパンは、まわりにクッキー生地のような感じで甘く、中は味がないwニコニコパンはふわふわで、なかにはジャリジャリのシュガーグリーム。どちらも素朴でおいしかった。リープルはどこかで飲んだことのある味。思い出せない…ごちそうさまでした。
2024/4 トースト付サービスセット 550円。今日も今日とて高知にあるリンベルさんにおじゃましました。モーニングメニューからトースト付サービスセット 550円をオーダー。セットはトースト、サラダ、スープ、ゆで卵、コーヒーなどなどけっこうボリューミー。パン屋さんなのでトーストが美味しかったです。ごちそうさまでした。
老舗巡り第1679弾 1927年創業の老舗パン屋さん。ぼうしパン150円を購入。帽子パン発祥のお店。メロンパンのビスケット生地をカステラ生地に変えて出来た高知県民ソウルフード。確かに関東でも昔食べた記憶があるが高知が発祥とは知らなかった。周りの帽子の翼のところが好きな人も多く、そこだけ売ってることもあるとか。フッカフカの食感だが周りの部分が違う歯応えで美味しい!長い間愛されているのも頷ける。駐車場なしキャッシュレス対応。
高知名物ぼうしパン発祥のお店だそうです。ぼうしパンはメロンパンみたいなパンだと思ったらスイートブールみたいな優しい甘さのパンでした。普通のぼうしパン以外にもあんこ入りやとんがり帽子など種類がありますし、他のパンも日本のパン屋さんらしい馴染みやすそうなパンがたくさん並んでいました。あんぱんも優しい甘さで美味しかったです。おやつだけの予定だったので今回は買えませんでしたが、カレーパンがめちゃくちゃ美味しそうでした。リベンジの機会があればぜひ食べてみたいと思います。
JR土讃線の高知駅を下車、南西方向に徒歩12分位に位置する昭和レトロ感を感じられるパン屋さんです。イートインスペースも併設され、朝早くから営業されています。ただし、閉店時間は、午後6時ですので、来店時間にご注意してください。こちらのお店は、高知のローカルグルメ、ぼうしパンの元祖であり、他店と異なり、色んな味のぼうしパンを販売されています。
元祖ぼうしぱんの店。他のパン屋さんにはないスイートポテト、こしあん、とんがりかさのぼうしぱんが販売してます。イートインもやっているので8時ごろに朝ごはんを食べに行きました。
Isang panaderya na matagal nang itinatag. Ang pinagmulan ng tinapay na sumbrero?Maaari kang kumain sa loob. Isang retro at taos-pusong panaderya.Gusto ko ng almusal老舗パン屋さん。帽子パン発祥?イートイン出来る。レトロな真摯なパン屋。モーニングが大好き。
名前 |
リンベル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-822-0678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

帽子パン、ニコニコパン、ナポリをテイクアウトし食す【150円&150円&150円】(2024年9月)どれもちょっとでも驚くようなパンではなく、食す前からイメージ通り。帽子は、外のクッキー生地に中のふかふかパン。ニコニコは、黒糖パンにシュガーマーガリン。ナポリは、外のクッキー生地と中のチーズクリーム。